大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

ゴルフ秋の陣

2016年10月09日 | ゴルフ
<strong>昨夕から降り始めた雨は、深夜まで激しく降っていたが・・・・

朝起きると肌寒い、つい昨日まで寝苦しかったが・・・涼しい朝を迎えた。

明日は10月10日(旧体育の日)、現在は第二週の月曜日となったが、今年は10日となる。

10月10日は過去の統計から晴れが多い日から、オリンピックの開会式をこの日に決めた。

その後この日を体育の日として休日となったが、日本がバブル破綻で喘いでいる時期に・・・

働き過ぎた日本人はもっと休んで、連休を利用して遊んで下さいと、第二週目の月曜日となった。

だからこの時期は、例年秋雨前線の停滞が一段落して、最も過ごし易い時期なのです。

残念ながら連休初日は雨模様だったが、今日から晴れ・・・スポーツの秋を楽しむのです。

私も今日は朝早くからゴルフへ・・・珍しく朝早くから駐車場は半分が埋まっています。

何事か思えば、今週と来週は倶楽部選手権A級の予選会が始まったようです。



友人が競技委員長なので、しばしスタートを見学させて貰った。・・・・ティーショットはプロ並み

秋空を突き刺すような豪快なショットを打って行きます。皆さんお若い・・・・・

友人の話では「今日のピンポジは難しいよ!」と言っていたが・・・雨上がりなのに、早いグリーンには悩まされた。

今日のメンバーはクラチャンの出場権利はあるのだが、奥様サービスでご一緒させて貰った。

気温は上がったようだが、風が冷たくなって気持ちの良いゴルフ日和・・・・



今日も楽しい時間はアットいう間に終わって、最後のホール400y打上げの難関ホール



今日はもろアゲインスト中・・・ティーショットは220yでナイスショット、2打目は池越えのピンまで190y

5番ウッドの快心ショットはグリーン手前のラフ、3打目の寄せは1mに寄って・・・見事パー!

私にとって、このホールは超難関ホールで・・・・数か月ぶりのパーで上がり、気持ち良いホールアウトが出来た。