今夜もおかわり!

夫がつくってくれるごはんのダイヤリー。
近頃は私も教えてもらいながら挑戦していますが
まだまだ追いつきません。

吉野家風の牛丼、いただきます。

2023年07月03日 22時03分00秒 | 日記

日々、ネットでの料理動画をチェックするのが好きなシェ夫。稲垣飛鳥さんという再現レシピ研究家で、吉野家の牛丼に近づけて再現するというサイトを見つけて、今夜はこれで作ってみなさいと教えてもらいました。え〜、難しいんじゃないの〜とひるんだチン妻ですが、材料も家にあるもんでできそうなので、チャレンジすることに。

材料は、牛バラ肉薄切り(300g)と玉ねぎ(大1/2個)。タマネギはくし切りにカットしておく。

つゆの材料として、水 200cc・2倍濃縮の麺つゆ 100cc・白ワイン 大さじ4・顆粒ダシ 小さじ2・黒砂糖 小さじ2・みりん 大さじ2・ショウガの絞り汁 少々。(ショウガの絞り汁の代わりにチューブのしょうがで代用)

これらのツユの材料を全て鍋に入れて沸かし、タマネギを入れて、7~8分煮立てます。タマネギがいい感じに煮えてきたら、バラ肉を一枚づつ、シャブシャブのように加えて煮立てて、途中アクをとりながら出来上がりです。

重要なポイントは、お肉を一枚づつ丁寧に煮ていくところ、そうすることで、肉がダマにならずにうまくタマネギと絡まるのだと思います。

紅しょうがもたっぷり用意して、ご飯を盛ったお椀によそって、牛丼のできあがりです。うん、美味しい!これはもう何回も作りたくなる味です。





 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿