鶏のクリームスープ、サンマのカレー風味ソテー、いただきます。 2009年10月12日 21時15分00秒 | ノンジャンル むむっ、お味噌汁があるのに、鶏のクリームスープ。同じ汁ものですが、スープのほうはおかずスープ(そんな言い方あるのか)です。左は、サンマのカレー風味ソテー、以前もつくったことがあり、家族に好評だったので再登場です。
鉄板焼き、いただきます。 2009年10月11日 20時09分00秒 | ノンジャンル 今日は鉄板焼きです。昨日しぇ夫とスーパーに行ったところ、実演販売していた焼き肉カルビのにおいに、二人とも負けてしまい買ってしまいました。焼き肉屋さんの前を通り過ぎたときの、おいしいにおいはホント誘惑されます。 こちらは、今日のお昼ごはん。秋の味覚のむかごご飯です。むかごは、山芋の赤ちゃんみたいなもので、炊き込みご飯にしていただきました。
麻婆茄子と鴨南蛮、いただきます。 2009年10月10日 20時53分00秒 | ノンジャンル どーんと大皿は、麻婆茄子です。そして、うどんは鴨南蛮。鴨肉とネギはあらかじめこんがり焼き色がついていて香ばしい香りです。ほうとうみたいな太い麺がもちもちで、おいしいです。 実は、今日のお昼もうどんでした。かにかまがのっています。こちらは、細~い麺が特徴です。 しぇ夫は、うどんが好きなのです。
ぶりの唐揚げ甘酢あんかけ、鳥手羽とジャガイモの照り煮、いただきます。 2009年10月08日 21時28分00秒 | ノンジャンル 今日は下ごしらえが大変そうな二品です。ぶりの切り身を唐揚げし、野菜の甘酢あんかけでからめていただきます。右は、鳥手羽とジャガイモの照り煮。あまじょっぱい味付けが、ジャガイモの中までしみていて、思わずビールが欲しくなってしまいます。
にしんそば、きすの塩焼、肉じゃが、いただきます。 2009年10月07日 21時29分00秒 | ノンジャンル 珍しく、夕食にそばです。にしんそばセットですね。きすは、天ぷらにすることが多いですが、今日は塩焼で。肉じゃがもあるし、ご飯がまたまたすすみます。