☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

寒い (✖_✖)

2021年01月09日 | 今日のボヤキ

今年は平年並みの寒さということですが、ここ数年暖冬だったので
平年並みと言われても、すごく寒く感じます

日本海側では大雪だそうで・・・。
大雪による被害が出ませんように。

本日のこにゃんこ地方、日中6℃となっていました
・・・・・・・・・・・・・・・
冷蔵庫と変わらない
ヒー〇テックの極暖2枚重ねで乗り切りました

ウォーキングしたら、カラダがポカポカになりました。
でも、家に帰ったら、やっぱり寒くて、ホットカーペットの上に
ずっと寝そべっていました

夜は夫の希望で豆乳鍋となりました。
やっぱり鍋は食べると温まる~

この寒さ、まだ2~3日続きそうです。
みなさま、コロナ禍の中、体調など崩されませんように・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと変わらないようで・・・

2021年01月08日 | 今日のボヤキ

緊急事態宣言が発令されましたが、去年とは違って、
学校は休校になっていないし、日中はどこのお店も営業していて
いつと変わらないような気がします。

でも・・・・・。
トイレットペーパーやティッシュペーパーを持ってドラッグストアから
出てくる人がいつもより多かった
ディスカウントストアの前を通ったら、いつもは入口付近に大量に
置かれてある、水のペットボトルの箱が2箱しかなかった
スーパーに行ったら、『在庫は十分にありますので、必要以上の
大人買いはお控えください。商品によっては品薄な物も出てきております』
とアナウンスされていました

ニュースでも大手スーパーが倉庫にたくさん備蓄してある商品を公開して
『買いだめをしなくても大丈夫』と言っているのに、
やっぱり、不安で買っちゃう人が多いんですね

ワタクシは普段から買い置きなどはしない人なので、去年色々な物が
品薄になった時は焦りました
今回は大丈夫かな、と思っていたのですが甘い???

いつもと変わらないように感じていましたが、緊急事態宣言の影響は
少なからずあるようです。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の調 煌

2021年01月07日 | 食べる・飲む

こにゃんこの食欲は未だ留まることを知らず・・・
一度、食べてみたかったんです
萩の調(しらべ) (こう)[ホワイト]
あの、『萩の月』の姉妹品です
萩の月、学生の頃、仙台出身の友達がいて、よくお土産でいただいて食べました。
萩の月、大好きです

まんまる、そして、まっしろ
かわいい~ 見た目大事

中も白い
「ホワイトエッグ」を用いて「ホワイトクリーム」を炊き上げたそうですよ。

では、さっそくいっただっきまぁ~す ぱくっ

美味しいー
生地はふんわり。クリームはほんのりたまご感があります。
そんなに甘くなく、小さめなので、食べやすいです
萩の月よりあっさりめなお味で、ちょっぴりお上品な感じがします。
ワタクシ的には、萩の月のたまご感ある方が好きかな~。

東京駅限定だそうです。
東京駅に行かれることがあれば、ぜひ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲が止まらない!

2021年01月06日 | 今日のボヤキ

今シーズンは忘年会も新年会もなく、
そしてあまり食べないように頑張っていたので
この時期に右肩上がりの体重も、増えることなく済んでいたのですが・・・。

ステイホームなお正月を過ごし、他にやることもなくて、家で食べて飲んで・・・
と過ごしていたら、食欲が止まらなくなってしまいました

元々、食べることが大好きなので、タガが外れるとこうなってしまいます
そんなこんなで、体重が・・・ヤバくなってきました

バランス良く食べていれば良いのでしょうが、どうしても炭水化物が多い
糖質制限ダイエットが流行っている昨今の真逆を行っています
美味しいモノは太りやすいのさぁ~ 開き直り

もう、若くないので 一旦太ると痩せるのが大変
ワタクシの食欲は、爆発すると留まることを知らないので、爆発する前に
摂生せねば・・・。

毎日のお菓子を止めれば3Kgぐらいすぐに減るんだろうけどなぁ。
ご飯は止められてもお菓子は止められないんですよね・・・
そろそろ、年末くらいの摂生に戻します。自信ないけど・・・

何も考えずに、好きなだけ食べていた頃が懐かしい・・・(遠い目)








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食料品が安い?

2021年01月05日 | 今日のボヤキ

とうとう緊急事態宣言が発令されそうなこにゃんこ地方です

TVを見ていたら、コロナ禍で飲食店での仕入れが減ったため
食料品が安い、と報道されていました。
都内の激安店での様子が映しだされ、安くてビックリしました

でも・・・、こにゃんこ地方、全然安くなっていません
近隣のスーパーのチラシを色々見てみましたが、
むしろ、お正月価格でいつもより高いくらいです
同じ都内でこうも違うのか・・・。
いっそのこと、報道されている所まで行こうかと思ったのですが
交通費を掛けていったら、意味がない

今日は近所のスーパーの特売日でいそいそと 買い物に行きましたが、
やっぱり、お正月価格よりちょっと安いくらいで、いつもと比べたら
ちょっとお高いくらいです

緊急事態宣言が発令されたら、商品価格は今より上がるのか?下がるのか?
なんか、高くなりそうでイヤだな・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナンの就活、終わりを迎える

2021年01月04日 | コナン

コナン、今日から職業支援を受けるために職業センターへ行くはずでしたが
断りの連絡を入れました。

コナン、採用内定をもらったからです。昨年末のことでした。
本来なら、喜ばしいことなのですが、そうはなりませんでした。
なぜなら・・・、あまり評判のよろしくない企業だったからです。
そして、コナンは自分の特性を何一つ話さず、内定をもらいました。
こう言っては何ですが、今のこの時期に、特性も知らずに
コナンの支離滅裂な志望理由が書かれた履歴書に、
会話が成り立たない面接で採用する企業なんてどんな所か想像が付きます。

コナン、ハハには内定をもらった、とだけ報告をしました。
それ以外は何も言いませんでした。
チチには報告すらしませんでした。
親に報告出来ない就職先って・・・・・
ジナンがコナンから聞き出して、内定先が分かりました。
ネットで企業を検索したら・・・、あまり評判がよろしくありませんでした。
雇用条件も良いものではありませんでした。

子供とは言え、成人した大人が決めたことを親があれこれ言うのは
良くないのかもしれませんが、あまりに評判のよろしくない企業だったので、
年末年始、コナンと話し合いました。
今日からの職業支援を受けるべく、通った方が良いと諭しましたが
コナン、聞く耳を持ちませんでした。
コナンに雇用条件などを聞きましたが、調べてみたら、かなり間違っていました。
違うことを言われたのか、コナンが勘違いしたのか、それすらも
分別が付きません。でも、きっとコナンの思い違いだと思われます。
夫が聞いた時の答えとワタクシが聞いた時の答えが違うからです

ガンとして親からの話は受け入れず、そのまま内定を受けてしまいました。
返事は年明けにする、と言っていたのに、
『後から連絡が来て年内に返事をって言われて、行きますって言った
そんなことってある

話を聞いていても、あまりにもコナンの考えが甘すぎて不安しかありません。
でも、もう、聞く耳を持たないコナンに何を言ってもムダでした。
後は見守るしかない、と腹をくくりました。
と言うと聞こえは良いですが、ぶっちゃけ、匙を投げた、と言うのが
ワタクシの今の正直な思いです。
二次障害を起こすことがないよう、祈るしかありません

こうして、コナンの就活は終わりを迎えました。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝心[雪]

2021年01月03日 | 食べる・飲む

正月飲みは続く・・・
お次は 伝心  これまた福井のお酒です
こちらのお酒はANAの国際線ファーストクラスとビジネスクラスで
提供される日本酒に採用されたそうですよ。

今回も冷やでいただきます
グラスに注いだら、うっすら黄色い色をしていました。

では、かんぱぁ~い
やや辛口とありましたが、口当たりなめらかで、
口の中にフルーティな甘さが広がります。
後味すっきりで飲みやすいです
女性に好まれるお味ではないでしょうか
飲みやすいので、ついつい進んでしまう~
美味しゅうございました








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梵 ときしらず

2021年01月02日 | 食べる・飲む

お正月くらいしか日本酒をいだだきません。
今年のおせちのお供は梵 ときしらず
福井のお酒です
長期氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米吟醸酒だそうですよ。
冷やでも常温でもぬる燗でもイケるそうです。
ワタクシは冷やでいただきます

では、かんぱぁ~い
うん 辛口です
口に含むとちょっとトロッとした感じがします。
後味がキリッとしています
ワタクシ的にはとてもお魚に合うお酒だと思います。
おせちのブリや海老、かずのこが進みました~

ぬる燗の方が美味しいと聞いていたのですが、ぬる燗になる前に
飲みほしてしまいました~
次にいただく時はぬる燗でいただこう








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます!

2021年01月01日 | 今日のボヤキ



けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

さて、2021年が始まりました。
やっぱり、今年はいつもと違います。
ステイホームで実家に行くこともなく家でまったり過ごしました。

子供たちはゲーム三昧です。
それも飽きたのか、昼過ぎにジナンは野球の自主練、コナンは散歩へと
出かけていきました。

ワタクシは朝からずっと食べて飲んで~で、胃がお疲れ気味です
ここしばらく腹8分で収めるようにしていたのに、120%くらい
食べてしまいました

年末は忘年会もなく、体重が増えることもなかったのですが、
さすがにこんなに食べては体重計に乗るのがコワい・・・

今年はどんな一年になるのでしょう。
春からコナンは社会人(予定)、ジナンは大学生です。
ワタクシの子育ても一段落・・・着くと良いのですが・・・。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする