ジナン、今日で後期試験が終了しました。
後期のテストは1つのみ。
あとは全部レポート提出だそうです。
テストが1つだなんて・・・、なんてラクなんだっ
レポートもそれなりに大変だけど、テストのあの緊張感はないしなぁ。
文章を書くのが超ニガテなジナンは四苦八苦していたようですが・・・
ワタクシが学生の時は、テストなしにレポート提出のみなんて
なかったので、ジナンはラクでいいな~、と思ってしまいます
『全単位取れるかはビミョー
でも、多めに講義取ってるから大丈夫』とジナン。
そういう問題か???
後期試験が終了したので、明日からジナンは春休みです。
2ヶ月もお休みなんていいなー。
日中、ほぼほぼ寝ていて、夜はゲーム三昧で昼夜逆転の毎日だったのに
休みとなったら、今まで以上に昼夜逆転に拍車がかかる・・・。
お気楽な学生生活も半分終わりました。早いな~。
学生時代にしかできないことをたくさん経験してほしいです。
昼夜逆転のゲーム三昧生活は止めてほしいですけどね・・・人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
銀座でちょっとリッチなランチを
銀座 芳園で中華ランチ前菜の盛り合わせ
説明してもらったのですが、忘れました
香港バーベキュー、ホタテ、腸詰、豆腐皮、ミニトマトの甘酢漬けなどの
盛り合わせです。フカヒレとズワイガニ入りブラウンスープ
器の下には固形燃料があって、いつまでも熱いままでいただけました。自家製釜焼き北京ダック 海鮮春巻き添え
写真を撮る前に春巻きを食べちゃいました
北京ダック、パリッとしていて美味しかったですシンガポールチリソース
ピリ辛ですが辛すぎず、エビもプリプリしていました黒酢酢豚
見た目も鮮やか
お肉が柔らかかったです。胡麻と胡桃のクリーミー担々麺
その名の通りクリーミーで、辛くありませんでした。
辛いモノ好きとしてはちょっと物足りなかったですマンゴープリンとカスタード大福
美味しかったのですが、めっちゃ小っちゃくって
もっと食べたかったー
1つ1つは少な目なのですが、全部食べたらお腹いっぱいになりました。
久しぶりにリッチなランチで満足×2人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
天気予報を見て、1週間前から恐々としていました
10年に一度の大寒波がやってくる、という・・・。
超寒がりのワタクシには、それはそれはイヤ~な日。
昨日の晩から、強風吹きすさび、ゴーゴーザワザワとすごい音がしていた
こにゃんこ地方。
未明に雪と言うより、あられっぽいのが降りましたが、それくらいで
雪や雨が降ることはありませんでした。
朝起きたら、ほんとに寒かった
風が強ーい
極暖と超極暖のヒー〇テックの2枚重ねの上に裏起毛のチュニックを着て、
+5℃のジーンズの下にはレッグウォーマー、という完全防寒で
職場に行きました。
おかげでどーにか過ごせました。
日中、職場の外にある温度計を見たら、2℃
冷蔵庫の方が暖かい・・・
こちらに引っ越してこんなに低いのって初めてじゃないかしら・・・。
仕事から帰ると、あまりの寒さにカラダが燃料を欲しているのか
やたらと食欲が増して、何かしら口に入れて、ずーっとモグモグしていました
夜は迷うことなくキムチ鍋にして、温まりました。
ニュースを見ていたら、あちこちで雪などの影響で立ち往生した所も
多かったみたいですね。
水道管が凍結した所も多かったみたいです。
今日ほどではないですが、明日も寒さが厳しいようです。
みなさま、体調など崩されませんように・・・。人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
長蛇の列のその先は・・・
一度、行ってみたかったー
I’m donut?に行ってきました
平日だったので、30分待ちで済みました。
中に入ったら、めっちゃ種類があって、どれも美味しそうで
迷いました迷いに迷って買ったのがコチラ
シンプルだけど目を引く袋に入れてくれます。
ドーナツたちは箱と紙袋に入っています。
中はこんな感じ
ではでは、いっただっきまぁ~す ぱくっ
すごい ドーナツ、どれもふわっふわ
食感が軽くて何個でもイケちゃいそうです。B.E.T
惣菜系ドーナツ。
ほんのり甘いドーナツ生地にしょっぱいベーコンが合います
甘くないドーナツって思ったのですが、全然アリです。
グレーズド
シンプルで安心できるお味左からスペルトチョコとココナッツ
スペルト小麦で作られているそうで小麦の香りがとても良かったです。
ココナッツは中までローストココナッツが入っていました。左からピスタチオクリーム、フランボワーズ、レモンクリーム
どれもクリームがめっちゃ美味しい
ピスタチオは濃厚で香りもすごくしました。
フランボワーズはコクがあって、でもすっきりしています。
レモンも爽やかでいくらでも食べられそう
さすがに全部は食べきれないので、でも、どれも味わいたくて、
家族でシェアして食べました。
全部、美味しかったです
また、食べたいな~人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
今年はToshi Yoroizukatoとコラボだそうですめっちゃおしゃれで美味しそう
4つ買うと専用の紙袋に入れてくれます。
ではでは、いっただっきまぁ~す ぱくっ
CM通り、ガトーショコラドーナツはサクッ、ホロッで軽めな食感です。
めっちゃ美味しいー
全体的に甘さ控えめ、ミスドとは思えないくらい。
大人なドーナツですトリオレショコラ
ショコラ三昧でチョコ好きさんにオススメ
ガナッシュショコラクリームとショコラホイップが絞ってあります。
トッピングにキャンディングアーモンドとカールチョコ。
アーモンドが食感のアクセントとなっています。
4つの中で一番甘さ控えめというか、かなりビターで超大人な味です。ノワドココ
ホワイトチョコをコーティングし ローストしたココナツロングを
トッピングしています。
下もチョコでコーティングしてあります。
ココナッツのシャリシャリ食感がいいですね
ねっとりとした甘じょっぱい塩キャラメルクリームが味のアクセントになっています。
すごく良い組み合わせだと思いますモンブラン
ショコラホイップとマロンホイップが絞ってあります。
マロンホイップは甘めで食べると栗の香りが口に広がります。
ショコラホイップもやや甘め。
トッピングのキャンディングアーモンドが食感のアクセントとなっています。
4つの中では一番甘いかも。ピスターシュ
ココアパウダーをまぶしてあるんですが、吸い込んでせき込みました
真ん中のショコラホイップとピスタチオホイップは甘めです。
ローストしたピスタチオをトッピング。
下はチョコでコーティングされています。
ビターでカカオの香りが口いっぱいに広がり、真ん中のクリームで
味変するって感じです。
どれも美味しかったですが、ワタクシ的にはピスターシュが好みかな。
ごちそうさまでした~人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
今日は成人の日でした。
成人式は、18歳から成人となったため、20歳のつどいとしている所が
多いようです。
昨年、20歳となったジナンは、今年の20歳のつどいの招待状が届いていたのですが
本人に全く参加する気がなく、昼過ぎまで寝ていました
中学校の同級生が企画した同窓会も欠席。
なんでこんなに意識が低いかね・・・
友達から何度も『一緒に行こう』と誘われていたようですが
頑なに参加を拒んでいました。
親が転勤族で地元がなかったワタクシからしてみれば、
地元に友達がいて、一緒に成人したお祝いができるのにしないなんて
ゼータクです
仕方がない(?)ので、家族でお祝いしました。
全然頼りないジナンですが、2年後には就職して自立してくれるんだろうか・・・。
残り少ない親の役目を遂行していきたいと思います。
ジナン、成人おめでとう人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
毎年の恒例行事と化してきました初詣がまだだったので、運動も兼ねて、高尾山へ
思ったより人出が少なかったように感じました。
と言っても、毎年かなりの人が来るので、少ないと言っても
山頂は人であふれかえっています。今日は超晴天だったこともあり、富士山を見ることができました
薬王院へ行くと今年も奉納舞がありました。
お参りして、たくさんお願いをしてしまいました眼下の景色を眺めながら十穀力団子をいただきました
くるみ味噌が効いていて美味しかったです
お参りした後は、毎度のごとくガンガン下っていったのですが・・・。
毎年行っているのに、道を間違えました
2号路で下山するつもりが、気づいたら6号路を歩いていました
下山できればいいってものではないので、今後も登山を続ける以上
気を付けねば・・・。
ガンガンに登って、山頂でお茶だけ飲んで、お参りの後はガンガンに下って、
ほぼほぼトレーニング状態。
他の人からしたら、何が楽しいんだと聞かれそうですが
本人はとっても楽しく過ごせています
いい汗かきました
でも、お正月の暴飲暴食で増えた体重がこれっぽっちも減ることなく
明日からはちょっと節制せねば・・・人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
新年あけましておめでとうございます
新年を迎えるタイミングで友達と初詣に行ったジナンは
朝の6時に帰宅してきたので、目を真っ赤にして食卓に着きました。
ワタクシも昼過ぎまで寝ていたかったのですが、そうもいかず
朝からおせちとお雑煮を食べてから実家に行きました。
元日に電車に乗って思う・・・。
人出がコロナ前に戻ってる 人、多い~
実家では母と妹家族と一緒にご馳走をいただき、毎年のことながら、
食べすぎておなかイッパイ
姪っ子たちとゲームをして遊び、楽しい時間を過ごしました。
こうして我が家の元日は過ぎていきました。
今年こそは、しばらく会えていない友達に会いたいな~。
良い1年になりますように・・・人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す