コナンの学校は、朝の登校は地区別にグループを組んで、集団登校をしています。
上級生が班長となり、1~6年まで、列を組んで登校するのです。
で、今日は、6年生が校外学習で先に登校したため、最高学年は5年生
仕切り屋コナンは、ずいぶん前から、この日を楽しみにしていました
『ボクが班長をするねん
』
と・・・
この上なくマイペース
相手に合わせるなど皆無のオレさま街道まっしぐらのコナンが班長
ありえへん
ありえへん
と、ハハは思うのであります。・・・がっ
コナンの登校班の5年生3人は、あろうことか、3人とも支援学級在籍

こんな偶然ってあるのか
って話なんですが
他の2人は自分が班長なんてとんでもない
って感じで、あっさりコナンが
班長代理となったのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ルンルン
なコナンに、数日前から
「1年生を置いていかないのよ
自分のペースで歩かず、後ろを気にしてよ
」
と言い続けていたハハです。
コナンのウキウキ度が高ければ高いほど、心配が募るハハ・・・
そして、今朝、コナンは引率用の黄色い旗を持って、意気揚々と出かけていきました。
ジナンは例によって例の如く、これまたマイペースに準備をして、出発時間を5分を過ぎてから家を出ました
6年生の班長さんは、1年のジナンが来ない、といつも心配をしてくれ、待ってくれるのですが、
コナンは自分の弟ということもあってか、出発時間きっかりに出ていったそうです。
ジナンはもちろん、置いてきぼり。遅れたジナンが悪いので、それは構わないのですが、
他の1年生の時は待っててほしいなぁ・・・と思ったのでした。
(まぁ、遅れてくるようなコはいないんですけどね
)
帰宅したコナンに聞けば、バッチリ引率して登校したとか・・・。
って、ホンマかいな?と疑心暗鬼なハハ(笑)
これで、自信を得たコナンは、来年の班長はボク
と思っているようです。
1日くらいなら務まるかもしれませんが、毎日となったら、下級生の引率をちゃんとできるのか???
まぁ、あと1年でコナンに上級生の自覚が出ることを祈りましょうか
って、神頼みか~いっ
(爆)
自信が持てるようになるのは、いいことなんですけどね。
持ち過ぎはそれでそれで、考えものです





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
上級生が班長となり、1~6年まで、列を組んで登校するのです。
で、今日は、6年生が校外学習で先に登校したため、最高学年は5年生

仕切り屋コナンは、ずいぶん前から、この日を楽しみにしていました

『ボクが班長をするねん

と・・・

この上なくマイペース


ありえへん


と、ハハは思うのであります。・・・がっ

コナンの登校班の5年生3人は、あろうことか、3人とも支援学級在籍


こんな偶然ってあるのか


他の2人は自分が班長なんてとんでもない

班長代理となったのでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・

ルンルン

「1年生を置いていかないのよ


と言い続けていたハハです。
コナンのウキウキ度が高ければ高いほど、心配が募るハハ・・・

そして、今朝、コナンは引率用の黄色い旗を持って、意気揚々と出かけていきました。
ジナンは例によって例の如く、これまたマイペースに準備をして、出発時間を5分を過ぎてから家を出ました

6年生の班長さんは、1年のジナンが来ない、といつも心配をしてくれ、待ってくれるのですが、
コナンは自分の弟ということもあってか、出発時間きっかりに出ていったそうです。
ジナンはもちろん、置いてきぼり。遅れたジナンが悪いので、それは構わないのですが、
他の1年生の時は待っててほしいなぁ・・・と思ったのでした。
(まぁ、遅れてくるようなコはいないんですけどね


帰宅したコナンに聞けば、バッチリ引率して登校したとか・・・。
って、ホンマかいな?と疑心暗鬼なハハ(笑)
これで、自信を得たコナンは、来年の班長はボク

1日くらいなら務まるかもしれませんが、毎日となったら、下級生の引率をちゃんとできるのか???
まぁ、あと1年でコナンに上級生の自覚が出ることを祈りましょうか

って、神頼みか~いっ


自信が持てるようになるのは、いいことなんですけどね。
持ち過ぎはそれでそれで、考えものです








