森林公園の中も随分と雪解けが進みました。

遊歩道の雪がなくなるのも もうすぐ(のはず
)

水芭蕉もほんのちょっとだけ白い顔を見せています。

エゾノエンゴサクもやっと1輪 見つけました

アカゲラ たぶん つがいだと思うのですが・・・

こちらは マガモのつがい
雌はわかりにくいと思いますが雄の右にいます。
(写真はクリックで大きくなります)
雪解けの時にだけできる 期間限定の池(水溜まり?)にいます。
今日、ウグイスの初音を聞きました。
と、同時に カッコウも・・・えっ!! 早くないですか~
以前お散歩で会ったことのあるティアラ君 ミニチュアダックス1歳

こんなに大きくなりました。
今日もゴールデンレトリバーのラブちゃんと一緒にお散歩していましたが デジカメのバッテリー切れで 写せませんでした。

元気いっぱいティアラ君
小太郎に遊んで
とおねだりしていますが
小太郎がこれを拒否
ごめんね~

クリック うれしい ワン ! !

遊歩道の雪がなくなるのも もうすぐ(のはず


水芭蕉もほんのちょっとだけ白い顔を見せています。

エゾノエンゴサクもやっと1輪 見つけました

アカゲラ たぶん つがいだと思うのですが・・・

こちらは マガモのつがい
雌はわかりにくいと思いますが雄の右にいます。
(写真はクリックで大きくなります)
雪解けの時にだけできる 期間限定の池(水溜まり?)にいます。
今日、ウグイスの初音を聞きました。
と、同時に カッコウも・・・えっ!! 早くないですか~

以前お散歩で会ったことのあるティアラ君 ミニチュアダックス1歳

こんなに大きくなりました。
今日もゴールデンレトリバーのラブちゃんと一緒にお散歩していましたが デジカメのバッテリー切れで 写せませんでした。


元気いっぱいティアラ君
小太郎に遊んで

小太郎がこれを拒否

ごめんね~




