最近 人参のケーキにハマっています。
こんな暑い時期に オーブンなんて本当は使いたくないのですが
以前大量ゲットした人参の皮が黒くなってきまして・・・
これは大変!!急いで使わなきゃと人参料理を作ってましたが なかなかへらず
ならば これならたくさん使うぞと 人参のケーキを作ることにしました。

パウンド型4本の種の中に8本分のすりおろした人参をが入っています
(下に写っているのは背後霊ではありません)
すりおろすのが一番大変が あとは 材料を混ぜて 型に入れて焼くだけです

うちのオーブンは一度に4本焼けます(その分省エネです)
あら~ パウンド型 年期が入ってますね
(かれこれ35年前の物ですから~
)

いい匂いがしますね

なめたいです

170度で40分焼くと出来上がり
甘さを控えて 朝食にいただいてます
クリック うれしい ワン ! !
こんな暑い時期に オーブンなんて本当は使いたくないのですが
以前大量ゲットした人参の皮が黒くなってきまして・・・
これは大変!!急いで使わなきゃと人参料理を作ってましたが なかなかへらず
ならば これならたくさん使うぞと 人参のケーキを作ることにしました。


パウンド型4本の種の中に8本分のすりおろした人参をが入っています
(下に写っているのは背後霊ではありません)
すりおろすのが一番大変が あとは 材料を混ぜて 型に入れて焼くだけです

うちのオーブンは一度に4本焼けます(その分省エネです)
あら~ パウンド型 年期が入ってますね
(かれこれ35年前の物ですから~


いい匂いがしますね


なめたいです


170度で40分焼くと出来上がり
甘さを控えて 朝食にいただいてます



