カモ類が北上してきています。ヒドリガモやオナガガモが多くなってきてい
ます。彼らを狙い近くにオジロワシが張り付いています。
おばんです。小太郎でごじゃります。
★ あぶり出し ★
本州各地で越冬してきたカモ達。野付湾にやってきてひと月くらい滞在し、体
力を回復していきます。好物のアマモや昨年に実った草の実を食べ、栄養を補
給します。
野付湾ではカモいるところには必ずオジロワシが集まります。大方は若いオジ
ロワシです。大人のオジロワシに比べると狩りはけっして上手くありません。
それでも近くに降り立ち、チャンスがあればカモたちを狙います。オジロワシ
は定期的に飛び立ち、カモを飛ばせます。近くにいて飛び出すのでカモたちは
落ち着いて飛び上がり逃げていきます。けっして慌てるようなことはありませ
ん。
オジロワシの狙いは体力的に弱っている個体やケガをしていて動きが鈍い個体
を炙り出すことにあるようです。
健康なカモは追いかけることはありません。無駄な努力はしないようにしてる
ようです。見つけたら急速にスピードを上げ、追いかけます。
滅多に見ることはありません。じっと粘るオジロワシをつい応援したくなる時
があります。