コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

営業は、昨日まで・・・

2016-09-01 17:08:34 | Weblog
今日から9月です。
「麺珍館 一松」の食堂としての営業は、8月31日で終わりました。

自分としては何の関係もありませんが、
営業を始める日に家族で食事に行ったと云う関係を大事にしました。

長泉町で1番「愛想が無い店」との評判だったようですが、それはそれで又、面白いかもです。

ラーメン主体ですが、何でも屋食堂が無くなるのは、客の一人として寂しい事です。

この店の普通の客として最後の客だった感じです。

僕が帰る時、3組の客が残りましたが、3組同士のつながりは無さそうですが、
この店の家族とは、個人的なつながりのある人達だったようです。

御殿場の中華屋さんの店が、今月の半ばあたりで閉店との事です。
この御殿場のお店は、中華専門ですから少し味が違います。
今時のラーメン屋に押され、普通の店が無くなって行くのは、寂しいですね~・・・

車の中から、この看板の点灯を確かめ、入店を決めるのです。


これが最後の点灯です。


今日から看板が撤去されるまで、この無点灯状態を観る事になりますが、寂しいですね~・・・