コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

料理人が好きな味の違い

2022-09-19 16:19:59 | Weblog

 中沢さんが居なくなり、又帰って来ました。

陸茶坊が好きな人達にとっては、中沢さんの料理が陸茶坊だったと思います。

 中沢さん以外の人が作った味は、塩辛さだけでは無く、

トンガっていると感じさせる味で、マロヤカサがありませんでした。

 ですから、今までの人達が作った料理の味と違うのが、

誰にでも直ぐ分かったと思います、味が柔らかくなりました。

中沢さんから他のシェフに代わると、

最初は「おや?」と思う位ですが、半年もすると「塩辛さ」が目立ってきます。

作る人が、本来目指す自分自身の味になっていくのでしょう、

 

素材が持つ味を理解する事が、調味料の量や材料の質などに関係するのでしょうか、