![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/ead88465f35b4b149a837bfe352cdab6.jpg)
富士霊園での式は、11時30分からです。
http://www.ishiya.com/boseki/fuji.htm
10時に家を出て、40分あれば十分と考え、
10時10分に親戚をホテルに迎えに行きました。
途中までスムーズに走りますが、御殿場の辺りで道路工事で大渋滞。
ナビでの到着時間予想は11時25分、電話をして状況を説明します。
総合案内に着いたのは、11時15分でセーフでした。
もうお坊さんは待っていて、直ぐに式が始まり20分で終了です。
礼拝堂使用料30分、
お坊さんのお経料、位牌のお炊き上げ料など、合計4万円弱。
全てが料金表で表示してあるのが助かります。
妻の話では、浅草のお寺での法事には、
食事もふくまれますが、1回20~30万円かかるそうです。
まだお墓は出来ていませんので、納骨堂に安置して貰いました。
墓の完成は5月末との事で、
それから又、親戚に集まって貰い、本当の納骨は6月に入ってからです。
東名高速御殿場IC近くの名鉄菜館で、昼食を取りましたが、
料理が出てくるのがスムーズでリーズナブルな料金です。
昔行った頃とは大違いで、お勧めです。
http://www.m-saikan.com/
写真は、駐車場から見た納骨堂
3月の出店
健康博覧会2009
日時:3月11日(水)~13日(金)10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト・ブース№.3B-22
http://www.this.ne.jp/
開催期間中、
バーゲンを行いますので、この機会に是非お試し下さい。
http://www.ishiya.com/boseki/fuji.htm
10時に家を出て、40分あれば十分と考え、
10時10分に親戚をホテルに迎えに行きました。
途中までスムーズに走りますが、御殿場の辺りで道路工事で大渋滞。
ナビでの到着時間予想は11時25分、電話をして状況を説明します。
総合案内に着いたのは、11時15分でセーフでした。
もうお坊さんは待っていて、直ぐに式が始まり20分で終了です。
礼拝堂使用料30分、
お坊さんのお経料、位牌のお炊き上げ料など、合計4万円弱。
全てが料金表で表示してあるのが助かります。
妻の話では、浅草のお寺での法事には、
食事もふくまれますが、1回20~30万円かかるそうです。
まだお墓は出来ていませんので、納骨堂に安置して貰いました。
墓の完成は5月末との事で、
それから又、親戚に集まって貰い、本当の納骨は6月に入ってからです。
東名高速御殿場IC近くの名鉄菜館で、昼食を取りましたが、
料理が出てくるのがスムーズでリーズナブルな料金です。
昔行った頃とは大違いで、お勧めです。
http://www.m-saikan.com/
写真は、駐車場から見た納骨堂
3月の出店
健康博覧会2009
日時:3月11日(水)~13日(金)10:00~17:00
場所:東京ビッグサイト・ブース№.3B-22
http://www.this.ne.jp/
開催期間中、
バーゲンを行いますので、この機会に是非お試し下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます