コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

医療ロボットのダビンチ

2012-08-03 16:10:20 | Weblog
『うん、まだ趣味の世界だね。こんなに凄いモノは無いね。所で、前立腺なんだけど』先日の話をします。
『これが分かった時、直ぐ手術してくれと頼んだんだよ。医者の話だと手術しなくても大丈夫だとの事で、3か月くらい放射線治療はしたんだよ。それから薬療法』

『さっきの話だと、薬療法は副作用があるんだね』
『突然汗が噴き出してくるよ、それも半端な量じゃない。放射線治療は、思ったほどたいした事なかった。放射線治療の後、「辛かったでしょう~?」と言われたけど、何でも無かった。手術代は高くて良いから、直ぐにしてくれと頼んだんだけどね。玉を取れば直ぐ治ると言われたけど、ゴルフが終わってから風呂に入るじゃない、嫌だよね~』

『お~、オネエだね~。手術代はダビンチだと100万位だって』
『ダビンチって何?』

『ほら、医療ロボットのダビンチ』
『あ~、あれ。放射線治療で、1回3~4万位で50万以上使ったと思う。今度の検診の時、医者に聴いてみる』

『うん、その方が良いね』

医療ロボット da Vinci
http://ja.wikipedia.org/wiki/Da_Vinci_(%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88)





ヒヨドリの親子
子供は、目の前に有る餌を自分では食べず、親から口移しで貰います。
食べ物の判断が出来るまで、続くのでしょう。


「コタラ」次回出展

ダイエット&ビューティーフェア2012
http://www.dietandbeauty.jp/ja/
場所:ビッグサイト西1・2館
日にち:9月10日(月)~12日(水)
時間:10:00~17:00
ブースNo.:1I-32
バーゲンを行います、この機会に是非お試し下さい。


食品開発展2012
http://www.hijapan.info/
場所:東京ビッグサイト西1・2&アトリウム
日にち:10月3日(水)~6日(金)
時間:10:00~17:00
ブースNo.:静岡県エリア:1-243
バーゲンを行います、この機会に是非お試し下さい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
医療研究会(名前検討中 健康研究会(名前検討中 (村石太マン)
2012-11-11 13:39:15
手術 ダビンチ で プログ検索中です。
ダビンチ すごいですね。賛否両論なのかなぁ
今 ダビンチの動画を 見ていました
3D映像で 遠隔操作なのかなぁ
運転操縦といのだろか?医師の技術が ないとできないだろうなぁ。人の体の中を~恐ろしい作業ですね。
自動操縦なら いいのだろうか?
ロボット研究会(名前検討中
不謹慎ですけれど ゲームセンターの3Dのガンダムだったかなぁ。それを 思い出しました。
昔 医大の学園祭で オペの 映画を 女の子が一人みていて 僕も後ろで 見ていたけれど、大迫力の映像というか?スプラッターというか?すぐ 鑑賞を やめて ビールを 飲んで タメライナガラ つまみを 買いました。焼肉 焼き鳥は 買いませんでした。学園祭には ホルモン焼きは なかったです。(冗談です)。
返信する
医療研究会・健康研究会 (コタラ)
2012-11-12 09:52:58
近くに静岡県立ガンセンターが在り、
情報は入ってきますが、ダビンチ、観た事がありません・・・

人生での真の勝者とは、「健康で長生きな人」だそうです。
健康維持に努めましょう、弊社コタラは最適です。
返信する

コメントを投稿