きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

鳥鉄

2020年02月18日 22時32分06秒 | 鉄道

雪が降ったら行くつもりでした。

日野町のオシドリと安来のコハクチョウ、それと鉄道写真を撮りにです。

上空に流れ込んだ寒気の影響で、西日本では平野部でもところどころで大雪となっているようです。

豆を擂ったコーヒをコーヒーメーカーでドリップし、カップ麺とルイボスティー用の熱湯を沸かしそれぞれ魔法瓶に入れ家を4時半に出て、先ず日野町に向かいます。

鳥撮りしてから、寝台特急サンライズ出雲を写し、雪が舞う中雪深い峠を越えて安来へ向かいました。

それから日野町に戻り、帰路に貨物列車番号3084を追っかける算段です。

全て手撮りにしました。

 

オシドリとコハクチョウ、貨物列車の投稿は明日以降になります。

 

 

カメラ レンズ:D800 70-200㎜(f/2.8) 
     現像:DxO PhotoLab&Photoshop 

 

JR西日本 黒坂~根雨

ワンマン列車が鉄橋を通過すると、その音にビックリしてオシドリやマガモたちが飛び立ちます。

 

サンライズ出雲

カメラとレンズを濡らしながら写しました。

 

根雨~黒坂

特急やくも岡山行き

 

115系G-04編成

 

キハ120 米子行き

 

特急やくも岡山行き

振り子電車であることが分かる?

 

特急やくも出雲市行き

 

生山~上石見

特急やくも岡山行き

 

新郷~足立

特急やくも出雲市行き

3082レが通過する折は雪が多かったそうです。