1月24日(金)午後2時より、当山身代わり地蔵尊祈願会(初地蔵)厳修。
当山は江戸期より身代わり地蔵の寺として栄え、多くの信者様によって地蔵信仰が引き継がれてきたが、先の大戦により堂宇が焼失、身丈七尺余の身代わり地蔵尊(恵心僧都作)も運び出すことが出来ずに焼失した。
先代住職は身代わり地蔵尊の再興を発願し、平成14年に現在の身代わり地蔵尊の再興に至った。以来当山では毎年1月24日に祈願会を厳修している。
千体地蔵尊も現在400体のご奉納があり、多くの信者様とのご縁が結ばれている。
1月24日(金)午後2時より、当山身代わり地蔵尊祈願会(初地蔵)厳修。
当山は江戸期より身代わり地蔵の寺として栄え、多くの信者様によって地蔵信仰が引き継がれてきたが、先の大戦により堂宇が焼失、身丈七尺余の身代わり地蔵尊(恵心僧都作)も運び出すことが出来ずに焼失した。
先代住職は身代わり地蔵尊の再興を発願し、平成14年に現在の身代わり地蔵尊の再興に至った。以来当山では毎年1月24日に祈願会を厳修している。
千体地蔵尊も現在400体のご奉納があり、多くの信者様とのご縁が結ばれている。