テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!

仙台・定義如来西方寺 晋山式

2015-10-28 10:43:54 | 日記

10月16日(金)快晴の中、仙台市青葉区の通称「定義如来」西方寺晋山式(新住職の襲名式)が盛会裏に挙行された。

西方寺は私が過去に1年間ほど奉職していた寺で、浄土宗には珍しい御祈祷を中心とした寺で東北の名刹寺院である。

私が在職のころ、新命住職はまだ中学生だったが、法要では堂々として立派なお導師姿であった。

西方寺新本堂

西方寺五重塔

五重塔よりお練りが出発、門前の参道を通り、山門前で開門式。開門されると旧本堂(現在は開山堂)前で開山歴代住職の回向をし、いよいよ新本堂へ、、、

法要では大本山増上寺ご法主・八木季生台下のご臨席を仰ぎ、宮城教区内寺院、法類・有縁寺院ご随喜のもと、前住職退任式、新住職晋山報告法要が厳粛に勤められた。

無事法要を終え、場所を移し、仙台ウェスティンホテルでの祝宴盛大な拍手の中、新旧住職の入場

八木台下のご祝辞

※プチ情報  門前の「庄司豆腐店」の三角あぶらげは有名で、私も大好物、定義如来にお立ち寄りの際は、是非ご賞味あれ!!


東西会念仏講

2015-10-28 10:32:48 | 日記

10月10日(土)午後7時より当山を会所にして開催。

東西会とは浄土宗東京教区豊島組70ヶ寺を6つの部に分け、その中の東部12ヶ寺、西部西部10ヶ寺、南部1ヶ寺で構成されている組織の総称。

毎月10日に召集され、会議を通して情報交換や連絡事項の伝達等がおこなわれる。

本堂でのお勤め

講堂での会議


茅ヶ崎 西運寺十夜法要

2015-10-23 16:25:05 | 日記

10月8日 法類寺院の西運寺十夜法要出仕。

部内住職お二人に同乗頂き、10時半に出発。東名海老名から茅ヶ崎方面への高速道路がつながり、従来より時間も短縮し

約一時間半で到着。

法話は常徳寺と同じ部内の浄心寺住職・佐藤雅彦師

平日にもかかわらず本堂は参詣者で満堂。西運寺のお十夜は昔から地元の風物詩であったとお聞きしている。今は無くなったが、昔は境内に見世物小屋や露店も出店し、賑やかに開催されたようだ。お手伝いの寺院方も昼夜通しての出仕だったそうです。

 


第6回 参拝研修旅行

2015-10-19 15:09:21 | 日記

10月7日(水) 秋晴れの中、当山主催「第6回参拝研修旅行」を開催。

関東十八檀林巡拝(江戸期に制定された浄土宗の僧侶養成機関)を目的とし、今まで12ヶ寺をお参りさせて頂いた。

本年は埼玉県内3ヶ寺の巡拝と川越散策。総勢20名(内 僧侶7名)の参加を頂き、寺院参拝・観光・食事等で和やかな日帰り旅行会でした。

岩槻・浄国寺

浄国寺住職のお話

 鴻巣・勝願寺勝願寺住職は不在の為、ご子息の藤田俊彦師にお話を頂いた。因みに俊彦師は私と大学の同期。そのことを事前連絡していなかったので、久しぶりの再会に彼を驚かせてしまった、、

川越・蓮馨寺

蓮馨寺も住職不在の為、副住職のお話

当日は浄土宗大本山鎌倉光明寺の晋山式(拙寺にも案内あり)と重なった為、ご住職の不在も承知していたが、それぞれのお寺でお勤めさせて頂き、仏縁を結ばせて頂いたことに感謝!

来年は十八檀林完結編、1泊2日の予定で群馬方面を予定。檀信徒の皆様のご参加をお待ちしております。


秋季彼岸法要

2015-10-02 09:54:30 | 日記

秋晴れ、シルバーウィーク最終日の23日(水)彼岸中日、午前11時より当山彼岸法要厳修。午後2時からは部内・蓮光寺彼岸法要出仕。

◆当山秋季彼岸法要(祠堂法要併修)

天候に恵まれ、連休最終日、彼岸中日とあって例年になく大勢の檀信徒にご参詣頂きました。

ご出仕頂いたご寺院方もそれぞれご自坊法務御多端の中を随喜頂き、感謝申し上げます。

「祠堂法要」は今まで11月に勤めていたが、数年前より参詣者の多い秋彼岸に行うようになった。

お釈迦様の真実の教えが永代に聞き伝えられ、その聞法の道場である寺院の繁栄を願い、永代祠堂懇志をお上げ頂いた法名を読み上げ、亡き人を仏縁としてお寺に参詣する機会を頂き、檀信徒とお寺が心を一つにして念仏道場としてのお寺の維持繁栄を願う法要である。

法要後は当山総代が営んでいる新宿・納戸町「岡埜栄泉」のおはぎの御接待。

 

◆蓮光寺 秋季彼岸法要

23日(水)午後2時より、部内(近隣の浄土宗寺院)蓮光寺に出仕。

蓮光寺は先代住職(故人)からお付き合いをさせて頂いている。

                                 蓮光寺執事の法話

法要後は先代墓前に法要の成満報告と感謝を込めてお十念

 


テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!