テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!

幸手市・聖福寺 施餓鬼会

2016-08-25 09:59:39 | 日記

8月24日(水)法縁の幸手市・聖福寺施餓鬼会出仕。

聖福寺は旧日光街道沿いに位置し、江戸時代には将軍が日光社参の折の休憩所に用いられ、現存する勅使門は将軍または東照宮例大祭に天皇の代理で参拝した例幣使(れいへいし)以外は通行できなかったとされている。

勅使門

本堂

12時半から法話

13時半より法要


第35回てらこや塾&千灯供養

2016-08-21 08:46:09 | 日記

8月20日(土) 午後4時より第35回てらこや塾。午後5時より千灯供養厳修。

てらこや塾は歴史・演芸ライターの山口則彦先生をお招きし、「江戸庶民の怪談」と題して講演頂きました。

講演終了後、午後5時より当山境内無縁塔前にて千灯供養を勤める予定でしたが、あいにく大気が不安定で時折強雨も、、、

スマホの雨雲レーダーを見ながら一喜一憂、、、 法要開始時刻間際まで迷うも、結局外での法要をあきらめ本堂でお勤め。

山口先生の講演

和徳君ありがとう!

若麻績君ありがとう!

当山境内無縁之墓碑

本堂でのお勤め

寺の行事で天気が悪いと住職の心がけが悪いからとよく言われる、、  不徳を謝罪中<(_ _)>

懇親会

当山総代挨拶

本堂でのお勤めが終了し、雨も上がっていたので参詣者と共にお灯明をお供え、懇親会が終わるころにはお灯明が優しく無縁さまを照らしていた。

阿弥陀様に見守られながら千灯供養終了。

締めの花火。

多くのご参詣ありがとうございました。 至心合掌

 

 


常徳寺 千灯供養

2016-08-19 16:07:29 | 日記

8月20日(土) 当山無縁碑前にて千灯供養を厳修します。

当山では不幸にも無縁となられた江戸期の墓碑を境内にお祀りしており、毎年「無縁から有縁へ」の思いで、この法要が勤められます。

どなたでもご参加できます。近隣でご都合のつく方は是非お出かけ下さい。

午後4時より第35回てらこや塾「江戸庶民の怪談」と題し、歴史・演芸ライターの山口則彦氏による講演。午後5時より千灯供養。

午後6時より懇親会です。

昨年の千灯供養の様子はこちら


越谷市・天嶽寺 施餓鬼会

2016-08-17 15:39:22 | 日記

8月16日(火) 法縁寺院の越谷市・天嶽寺施餓鬼会出仕。

法類寺院住職、部内寺院住職同乗にて、自家用車で越谷へ、、 約1時間弱で天嶽寺到着。

法話は拙寺部内寺院の文京区向丘・浄心寺住職 佐藤雅彦師

山門

本堂

本堂内陣

外陣 五如来檀

客殿での法話

文京区向丘・浄心寺住職 佐藤雅彦師

法要途中で塔婆の水向けが済むと世話人さんにより外へ運び出され、地区ごとに並べられる。

天嶽寺住職は本年7月5日 世壽八十八歳にてご遷化されました。南無阿弥陀仏

法要は副住職が無事に勤められた。


小田原 安養寺 施餓鬼会

2016-08-15 10:34:44 | 日記

8月10日(水)親類寺院の小田原市千代・安養寺 施餓鬼会出仕。

例年この時期は高速道路の渋滞が、、、

今回は電車で行くことにした。JR国府津駅下車、車で約20分で安養寺着。

午後1時からの法話は拙寺副住職の石田一裕師。

午後2時からの法要は小田原組内寺院の随喜(出仕)があるため、僧侶の数も多い。

そんな中拙僧の役は維那(お経の発声やカネ・木魚等を打つ役目)を勤めさせて頂いた。

安養寺山門

安養寺本堂

法話 常徳寺副住職 石田一裕師


豊島組 参務会

2016-08-15 10:24:06 | 日記

8月9日(火)午後3時より、文京区向丘・願行寺にて行われる豊島組参務会出席の為、福島より帰寺。

豊島組とは文京区、豊島区、北区、板橋区、練馬区の一部にある浄土宗寺院70ヶ寺の組織の名称。

参務会とは組内70ヶ寺を6つの部に編成し、組長の召集で各部代表の参務が集まり、近々の議題について討議する会議。

拙僧も組事務局の職にある為出席した。

願行寺本堂 戦災を免れた数少ない寺院の一つである

願行寺客殿 大玄関


福島県国見町 大千寺 施餓鬼会

2016-08-15 10:13:25 | 日記

8月8日(月) 従兄弟が住職を勤める大千寺施餓鬼会出仕。

JR福島駅前のホテルを朝出発、在来線で4つ目の駅「藤田駅」下車。

10時法要、11時講演

11時からの講演は拙寺「てらこや塾」講師で歴史・演芸ライターの山口則彦氏。

「江戸時代の仇討」と題してご講演頂いた。

大千寺本堂

施餓鬼会終了後は毎年恒例の近くの温泉にて宿泊懇親会。


福島県桑折町・観音寺 新盆法要

2016-08-14 10:31:41 | 日記

8月7日(日)午前11時より、親類寺院の観音寺 新盆法要参列。

本年1月、実兄が57歳で他界。実兄家族と共に参列焼香。兄が亡くなる数日前に生まれた孫も健やかに成長。兄が存命ならばさぞかし可愛がっただろうに、、、

観音寺本堂

新盆法要

明日8日は福島県国見町・大千寺施餓鬼会出仕の為、福島駅前のホテル宿泊。


常陸大宮市・西方寺 施餓鬼会

2016-08-14 10:01:36 | 日記

8月5日(金) 後輩が住職を勤める常陸大宮市・西方寺施餓鬼会出仕。

前日の4日に後輩のK師と常磐線特急で水戸入りし、前泊。市内は黄門祭りの前日で、所々にのぼりや山車、テントが、、、 夕方には明日西方寺で落語を行う桂米多朗氏も合流。西方寺住職御接待にて夕食会。

5日朝、水戸駅前のレンタカーを借り、常陸大宮市へ、、  約40分で西方寺到着。

午前10時より落語、11時より法要

西方寺本堂

桂米多朗氏の落語一席

施餓鬼法要

当日は私が53歳の誕生日!法要後にケーキで祝って頂いた!!

法要後、米多朗氏、K氏と共に帰路へ、途中共通の友人であり本月3回忌を迎える鈴木智丈師の墓参の為、柏市・弘誓院へ向かった。

墓参後は鈴木師の生前、幾度となく通った鰻屋「喜多川」で供養席。鈴木師の子息、弟子も参加して故人の思い出話で一献。

 


テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!