ノ
どこでも下道で行く中尉です…
今回は千葉県長柄町にある長柄町都市農村交流ターミナルでしたので比較的近い場所ですね
ま、近いといっても片道100キロ以上はありますけど…。
朝4時頃に出発し、目的地には7時半に到着する優等生っぷりを発揮
自分の駐車スペースに移動し、出場する準備をしていたら戦慄がっ!
左後輪のタイヤがつぶれているぜ☆
空気圧を図ると0.5kgf/cm2も入っていないという・・・( ゚д゚)ポカーン
※結論としてスローパンクをしていると、現地で判断しておりましたが
翌日、空気圧を図っても正常であった為、バルブの不具合?の様な気がします…。
皆さんも日々の点検は欠かさずにっ!
で、話を元に戻すと…
今回の大会のスケジュールを確認していない私が悪いのですが
練習走行って無かったのねっ!
現地で初めて知りましたよ(テヘ☆ペロ
【第1ヒート】
前後のタイヤの空気圧を2.0kgf/cm2にセットしトライ
朝10時?ということもあり、路面温度が芳しくないままスタート
スタートでホイールスピンしたまま
第1コーナーでド・アンダー
途中も奇声や舌打ちなど自分の考えている走りが全くできず…
※動画で第1・2を繋げたものを作ろうとしましたが
放送禁止用語がスタートからゴールまで続いておりメンタルが死にました(A
そしてラストの駄目だしが停車位置をミスりペナルティーっ!
もう、笑うしかないが、笑えん状況・・・
第2ヒートで結果を残さないとマジヤバイ…
【第2ヒート】
前回の教訓を生かし、空気圧を前後1.9gf/cm2に変更
時間帯も12時過ぎであったので路面温度も少しずつ高くなりました
前回よりはホイールスピンがなくなりましたが、アクセルワークが今後の課題となりそうです
第1コーナーから第2にかけて片手で運転しておりましたが、
ハンドルの重さに負けて途中から両手で”しっかりと”運転しております。
※グローブが滑ることがわかり、第2ヒートは素手での運転
走った直後は満足感がありますが、家に帰り動画編集をすると落ち込みますね・・・
結論としては2位のタイムを出し、何とかそのまま逃げ切りました。
今年初の表彰台っ!
今回の為、とは言えませんが
レースの前に、トラクションブラケットを取り付けました。
レースではあまり感じませんが、道中でのサスペンションの動きは感動の嵐っ!
道中が楽しくてしょうがないっ!
サスペンションが仕事をしていると感じられる良いパーツです。
底付きは 357 で一回あった程度でした。
もう少し早く導入しておけば良かったと後悔していますが、
逆にこのパーツに出会えたことを幸運と思うことにしました。
トラクションブラケットなんて、中々つけている人居ないですからね~
レース終了後、道の駅「ながら」で買い物をすまし帰宅。
東京に比べ野菜メッチャ安い・・・
物によっては倍以上違う商品もあるので、貧乏な私にはとても嬉しいですねっ!
爆買いさせていただきました。
今回の動画を纏めましたので、良かったら御覧ください。
2020 JAFオートテスト in 千葉の関係者の方々お疲れ様でした。
次回の開催も楽しみにしております。
そして写真を撮っていただきました方々、本当にありがとうございますっ!
動画のサムネイルにさせていただきましたっ!
それでは、この辺で!
アデュー(^ω^)ノシ
どこでも下道で行く中尉です…
今回は千葉県長柄町にある長柄町都市農村交流ターミナルでしたので比較的近い場所ですね
ま、近いといっても片道100キロ以上はありますけど…。
朝4時頃に出発し、目的地には7時半に到着する優等生っぷりを発揮
自分の駐車スペースに移動し、出場する準備をしていたら戦慄がっ!
左後輪のタイヤがつぶれているぜ☆
空気圧を図ると0.5kgf/cm2も入っていないという・・・( ゚д゚)ポカーン
※結論としてスローパンクをしていると、現地で判断しておりましたが
翌日、空気圧を図っても正常であった為、バルブの不具合?の様な気がします…。
皆さんも日々の点検は欠かさずにっ!
で、話を元に戻すと…
今回の大会のスケジュールを確認していない私が悪いのですが
練習走行って無かったのねっ!
現地で初めて知りましたよ(テヘ☆ペロ
【第1ヒート】
前後のタイヤの空気圧を2.0kgf/cm2にセットしトライ
朝10時?ということもあり、路面温度が芳しくないままスタート
スタートでホイールスピンしたまま
第1コーナーでド・アンダー
途中も奇声や舌打ちなど自分の考えている走りが全くできず…
※動画で第1・2を繋げたものを作ろうとしましたが
放送禁止用語がスタートからゴールまで続いておりメンタルが死にました(A
そしてラストの駄目だしが停車位置をミスりペナルティーっ!
もう、笑うしかないが、笑えん状況・・・
第2ヒートで結果を残さないとマジヤバイ…
【第2ヒート】
前回の教訓を生かし、空気圧を前後1.9gf/cm2に変更
時間帯も12時過ぎであったので路面温度も少しずつ高くなりました
前回よりはホイールスピンがなくなりましたが、アクセルワークが今後の課題となりそうです
第1コーナーから第2にかけて片手で運転しておりましたが、
ハンドルの重さに負けて途中から両手で”しっかりと”運転しております。
※グローブが滑ることがわかり、第2ヒートは素手での運転
走った直後は満足感がありますが、家に帰り動画編集をすると落ち込みますね・・・
結論としては2位のタイムを出し、何とかそのまま逃げ切りました。
今年初の表彰台っ!
今回の為、とは言えませんが
レースの前に、トラクションブラケットを取り付けました。
レースではあまり感じませんが、道中でのサスペンションの動きは感動の嵐っ!
道中が楽しくてしょうがないっ!
サスペンションが仕事をしていると感じられる良いパーツです。
底付きは 357 で一回あった程度でした。
もう少し早く導入しておけば良かったと後悔していますが、
逆にこのパーツに出会えたことを幸運と思うことにしました。
トラクションブラケットなんて、中々つけている人居ないですからね~
レース終了後、道の駅「ながら」で買い物をすまし帰宅。
東京に比べ野菜メッチャ安い・・・
物によっては倍以上違う商品もあるので、貧乏な私にはとても嬉しいですねっ!
爆買いさせていただきました。
今回の動画を纏めましたので、良かったら御覧ください。
2020 JAFオートテスト in 千葉の関係者の方々お疲れ様でした。
次回の開催も楽しみにしております。
そして写真を撮っていただきました方々、本当にありがとうございますっ!
動画のサムネイルにさせていただきましたっ!
それでは、この辺で!
アデュー(^ω^)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます