俺と君との間に(以下略 

主にMMOのTWです。 ←※休止中です・・・
・KEI WORKS
・WR250X
等、メインで書いてきます

給湯器の修理パート2

2020年07月16日 | 【リアル】


前回の「給湯器の修理パート1」の続きになります。
ものの見事に追い炊き用のホース(往・復路)がパックリ逝っており
その部品をホームセンターで探しましたが、売っていなかった・・・。



同じ部品で修理するのではなく、部品を組み合わせて対応すれば直るはず・・・たぶn。
あまり参考にはならないかもしれませんが
   型式:GT-C2042SAWX-MB
   メーカー:ノーリツ
設置方法 :屋外式
製造年月日:2012年4月

うーん、8年間使用しているので、いろいろと壊れてくる時期ですかね…。
今回壊れている箇所が、ガスの部分であればお手上げでした。
爆発するリスクは背負えないですからね。

良いか悪いかの判断は自己責任となりますので、作業する場合には注意してください。
ホースはエアーホースに近い、ビニールホースのようなものであったので
今回選定したのは冷却水用のホースとなります。
品名 :トヨドロップホース
型式 :TD-9
メーカー :TOYOX
サイズ:ホース内径9mm
    ホース外形15mm
    発砲外形23mm


作業工程としては
1.経年劣化したホースを継手を差し込んでも劣化していない位置までカット
  ※私の場合は10cm程カット


2.継手をカットしたホースに差し込み&元の口にトヨドロップホースを接続
  ホース外形に合わせたホースバンドで固定
  

3.作業は以上となりますが、個人的にはこのままだとまたすぐに
  紫外線によってホースが経年劣化してしまうと考え電気配線に使用する
  ジッパーチューブで外装を覆いました。
  ジッパーチューブは外形Φ50のシートを使用しました。


修理したホースが壊れる前に給湯器が召される事を祈ります。
その間にお金貯めよう・・・(切実

今回の作業であると便利な道具は
  ・ホースカッター(チューブカッター)
  ・インシュロック(結束バンド)
  ・ニッパー
  ・+ドライバー&-ドライバー(ホースバンド締付用)
  ・ラジオペンチ

それでは、アデューノン
(^ω^)ノン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿