今日も生徒がいない中、黙々と仕事を進める。
1時間ほど、英語の勉強時間が確保でき、満足。
我が学校は駿台と契約していて、映像授業を見放題。
今日はリスニング講座を見たが、いい勉強になった。
午後、卒業生が職員室に国立大の合格報告に来てくれたので、写真を一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fe/b05e304eee4aaecb0d8830a595ec21a7.jpg)
生徒達がいないので、張り合いはないが、のどかな一日だった。
家に帰り、今日も映画を見る。
「ハイネケン誘拐の代償」
レビューは厳しいものが多いが、ずいぶんと楽しめた。
お金はあっても、心の安らぎがなければ意味がない。
こういう映画を見ると、いつもそう思う。
公民の授業で教えたばかりだが、幸せとは物質的な豊かさ+非物資的豊かさであるのかもしれない。
さてさて、明日まで頑張ろう。
今日の晩御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d5/b14e9f7ade7348704c00778e3f2fd98c.jpg)