おもしろき ー熊本、鹿児島、宮崎で過ごした日々🌟🌟🌟

おもしろきことのなき世をおもしろく!Carpe Diem. 人間万事塞翁が馬。人生いろいろあるから、おもしろい!

武将列伝

2016年10月16日 21時17分56秒 | のんびりと

今日は朝、9時まで眠り続ける。

ブランチにキムチチャーハンを食べてはまた眠る。

外は1日雨。

まどろみながら、武将列伝を読むと、夢と現実が交差する。

信長に怒られ、いじける。

晩御飯を食べて、真田丸。

クライマックスへ。

もうすぐ今年も終わる。

毎年同じくり返しの人生はつまらない。

挑戦あるのみ。

それでも、今日のような何もしない日が大切。

きっと、体が無意識に充電日を設けているのだと思う。

こんな日はゴッドファーザーでも見ながら、眠ろう。


武将列伝―戦国揺籃篇 (文春文庫)
クリエーター情報なし
文藝春秋

her

2016年10月15日 23時42分12秒 | 映画 ラブストーリー



今日はひたすらテスト作り。

目処がついた。

仕事も昼までだったので、家で一眠り。

夕方から、懇親会。

いろんな情報交換ができた。

コーラを飲みすぎた。


そういえば、昨日はherという映画を見て、眠った。

物悲しい映画でなんとも言えない気持ちになった。

それはそれとして、今日はゆっくり眠ろう。








her/世界でひとつの彼女(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

今年3度目の

2016年10月14日 21時36分16秒 | イベント


今日も多忙だった。

授業の合間に、ラジオの収録へ。

入試説明会と体験授業のPR

すっかり慣れてしまって、全く緊張せず。

ちなみに月曜日の夕方5時20分からFM延岡でオンエアー予定。






放課後、高3生から中3生まで質問受け。

必要とされると、元気になる。

いい一日だった。

Try again.

2016年10月13日 22時16分52秒 | 英語シリーズ

今日は授業が四コマ。
掲示の張替えやら、テスト作りであっという間に、学校が閉まる時間に。
時間が足らない。

家に帰ると、大学から教材が届いていた。
いろんな勉強に再度トライしたく、通信教育部に入学。
学生証も届いた。

試験は、日曜日に地方受験ができる。
もう一花咲かせよう。

ミケランジェロ・プロジェクト

2016年10月12日 21時34分05秒 | 映画 アクション・戦争

昨夜は、ミケランジェロ・プロジェクトという歴史物の映画を見て、眠った。
まあまあだったと思う。
見終わった瞬間に爆睡。いい傾向だ。

今日は、1日忙しかった。
ゆとりがなかったが、明日からまた、気持ちを入れ替えて、頑張ろう。




ミケランジェロ・プロジェクト(字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

ブリッジ オブ スパイ

2016年10月11日 20時01分30秒 | 映画 サスペンス・スリラー・ミステリー


昨日は、トムハンクスのブリッジオブスパイを見て、眠った。
はっきり言って、大当たり。
感動して、涙がこぼれた。
トムハンクスにハズレなし。
冷戦の歴史的背景もよかったし、何よりも、主人公が周りを気にせず、人のために生きるのが、かっこいい。

気分よく眠れた。朝起きても、頑張ろうという気持ちは持続していた。


今日は、午前中はずっと中間テスト作成。今回は5つ作らねばならない。
前々から少しずつ作っていたので、十分間に合うと思う。

授業は高3の英語2時間と、高2の日本史のみ。
変なテンションだった。
最近は質問も多くなってきて、やっと受験シーズンが到来した感じ。

推薦合格も出始めた。おめでとう。
できる限りのことはしてあげようと思う。

必要とされること。
それが生きる上で最上のことなのかもしれない。

頑張ろう。


ブリッジ・オブ・スパイ (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

ジュラシック・ワールド

2016年10月10日 18時14分15秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日は朝7時起床。ゆっくり眠れた。

朝ごはんを食べて、早速、昨日借りてきたジュラシック・ワールドを見る。

あまりに有名だと、内容が分かってしまい、面白くないのだが、邪念を払って、見る。

わりと楽しめた。映画は失敗しても、英語の勉強になるという感覚で見ることにしている。

100円で楽しみながら、2時間の勉強ができると思えばいい。

見終わると、お船出の湯へ。外はすっかり涼しくなって、気持ちのよい風が吹いていた。

サウナの後の水風呂もいっそう冷たくなっていて、最高だった。

朝の海もまたいい。





お昼ご飯は、ちょっと南に足を伸ばして、都農のおぐらへ。腹一杯食べた。





そのまま南下していると、矢作の滝の看板が見える。

今まで、行こう行こうと思いながら、行ったことのない場所。

向かうことにした。離合が厳しい山道もあったが、わりとすぐに着いた。

駐車場に止めて、向かおうとすると、橋が封鎖されていて、道なき道を行かねばならない。

今回は断念。それでも靴を脱いで、川のせせらぎに足を浸すと、最高の気分だった。







帰り道、温泉と満腹感と適度な歩きが睡魔をもたらす。

家に着いたのが2時半。そのまま6時まで夢の中へ。

夕ご飯を食べ、バットを振ると、また睡魔が…

兎にも角にも、よき3連休となった。

明日から、完全に仕事モード。頑張ろう。





ジュラシック・ワールド (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

PAN

2016年10月09日 17時35分57秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ


昨日は焼肉を腹一杯食べて、満足。

今日は雨も降っているし、体を休めることにした。

朝はインターネットで調べ物。

昼から、PANというピーターパンの映画を見た。

お気楽な映画だったけれど、何となく癒された。

そして、昼寝と読書の繰り返し。

それが、また幸せな時間かもしれない。

今日は真田丸もある。

ゆっくりしよう。



PAN~ネバーランド、夢のはじまり~ [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

波当津

2016年10月08日 16時24分25秒 | 場所


今日は朝から洗車。

イエローサブマリンも綺麗になって気分爽快。



そして、一人ドライブ。

佐伯に向かった。焼肉を食べたかったが、目当ての場所は、夜から開店らしく、断念。

深川という店で、メンチカツ定食を食べた。かなりの量に満足。






帰りは、海沿いをゆっくりと南下することにした。


車を停めれる場所があり、海岸線の美しさを味わった。












しばらく車を走らせると、波当津に着いた。近いところなのに初めての訪問。







しばらく砂浜に座っていると、身も心も癒された。








夜は美味しいもでも食べに行こうと思う。








私学教育研修会 2016

2016年10月07日 22時18分58秒 | 学校行事


今日は宮崎のシーガイアコンベンションセンターで、私立中高の先生達が集まり、研修。
きれいな場所で、話も面白く、よい研修だった。
脳科学の話で本当に勉強になった。






美味しい弁当もいただいて、至れり尽くせり。
ありがたい。


夜は一ヶ月以上ぶりに、幼なじみと、焼鳥を食べに出かけた。
かじる程度のお酒を飲んで、よく食べ、よく歌った。

明日から3連休。未だに計画が立っていない。
目覚めてからの直感に任せよう。

国産若鶏 焼き鳥100本セット もも串、むね串、ぼんじり串、せせり串、砂肝串各20本 バーベキューに やきとり
クリエーター情報なし
ミートニジュウイチ

ホッブズ・ロック・ルソー

2016年10月06日 21時55分45秒 | 勉強内容


今日は授業は高2の現代社会のみ。
ホッブズ・ロック・ルソーの3人について語った。
万人の万人に対する闘争、抵抗権、一般意志など難しい言葉の学習。
僕にとっては楽しい単元だが、みんなはどうだっただろう…

昼からは、生地たちは文化センターへ移動して、芸術鑑賞会。
今年は加藤ミリヤのコンサート。
大いに盛り上がった。

夕方は、塾回り。やっと今日で完了。

なんとなく近くの空を撮ってみた。






明日はシーガイアで、私学の研修会。
そしてそのまま3連休。

充実した休みにしよう。


M BEST
クリエーター情報なし
SMR

2016年10月05日 21時25分59秒 | グルメ 自宅


今日は社会の授業が5つ。
ばてMAX。
夕方から、中間テスト作成。
休みがあるのは嬉しいが、仕事がたまる。
効率よく頑張ろう。
台風が過ぎ去ると、急に体も軽くなった。

保護者から学校に鮎をいただいた。
三匹いただき、家に持って帰り、塩焼きに。
今まで食べた鮎の中で一番旨かった気がする。

調理前の鮎を記念に一枚。







明日は授業も午前中で終わり。
昼から、芸術鑑賞会。

今年は、加藤ミリヤがやってくる。
歌をあまり知らないけれど、楽しみだ。






美味です!!「清流の鮎1kg」-特大サイズ10-13匹入り
クリエーター情報なし
ASK sanin 山陰境港

インデペンデンス・デイ

2016年10月04日 18時54分53秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ

今日は朝いったん目覚め、朝ごはんを食べると、また眠くなった。
たまには体を休めるのもいいと思い、11時まで眠った。何かしら、いい夢を見ていたような気がする。

その後、お船出の湯へ。サウナに入ると信じられないくらい汗が出た。
そして初めて、その中のレストラン潮音へ。





宮崎牛の焼肉定食。量は少なかったものの、たまらなく旨かった。





その後、久しぶりにゲオに行き、映画を二本だけかりた。

有名なのに、食わず嫌いで見ていなかった、インデぺンデンス・デイを見た。

評判どうり、面白い映画だった。英語も聞きとりやすく、言葉のやりとりも面白かった。

夕方、また仮眠をとってしまった。眠れども眠れども、また眠くなる。

今日はそんな日であろう。

台風は宮崎からは遠ざかっている。

それでも、しっかり備えておこう。






インデペンデンス・デイ (字幕版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

台風18号

2016年10月03日 22時28分19秒 | 天候


今日は授業は4つ。
高3の英語のセンター対策2時間と中3の公民が2時間。
公民はずいぶん難しいことまで教えているが、みんな頑張るので、楽しい。

夕方、塾回りを終わらせて、家に帰ると、眠さに負けて、眠ってしまった。
温泉も今日は休みで、家でまったりしている。

明日は学校の創立記念日でお休み。
猛烈な台風18号が近づいて来ているので、明日も家でじっとすることになるだろう。
中心気圧が何と905hPa
警戒しよう。


こんな日は勉強に時間を使おう。
きっと後からこれが効いてくる。

温湿度計 DIGOO 気象計 ワイヤレス 天気予報 カラーフル デジタル クリーン 無線 外部センサー 卓上カレンダー スヌーズ アラーム 月相
クリエーター情報なし
DIGOO

routine

2016年10月02日 21時46分17秒 | のんびりと

昨夜はよく眠れた。
朝もゆっくり七時半まで眠り、いい気分。
朝ごはんを食べて、読書をして、宮崎市内へ。

オートバックスで、久しぶりにオイル交換。
一時間待ちだったが、懐かしい漫画があって、いい暇つぶしになった。

お昼は、CoCo壱番屋でチーズカレー。
これまた久しぶりで、かなり旨かった。






目的は今日もマッサージ。
自遊空間で3時間、新型のマッサージ機に身を委ねると、知らぬ間に爆睡していた。

最近はこれが休日のroutineになりつつある。

帰りはできるだけ海沿いを通って帰った。
家に帰り、飯を食べ、真田丸を2週間ぶりに見ると、すっかり話が進んでしまっていて…

トニモカクノモ、ゆっくりした休日を過ごすことができた。

また台風がやってくる。
もう少しの辛抱だ。