フレディ/エディ 2020年03月16日 21時36分41秒 | 映画 ヨーロッパ、中国… 今日から生徒はお休み。 ゆっくりめに出勤した。 塾用に合格実績のチラシを作成したり、資料作成したりとわりと忙しい日だった。 夕方はちょっとした会議もあり、退屈することはなかった。 そのくらいがいい。 明日もいろいろと頑張ろうと思う。 さて、今日も映画を1つ。 久しぶりのドイツ映画。 「フレディ/エディ」 マイナーなのか、Amazonの作品紹介が掲載されない。 ドイツ語なので英語の勉強にはならなかったものの、予想外の展開に満足。 ちょっとした頭の体操になった。 A14 地球の歩き方 ドイツ 2019~2020地球の歩き方編集室ダイヤモンド・ビッグ社 今日の晩御飯
ゲド戦記 2020年03月15日 22時15分59秒 | 映画ジブリ・ アニメ 今日は都城を朝10時に出発。 宮崎市内のCoCo壱番屋でカレーを食べて、旅を終えた。 帰宅して、昼寝2時間。 1度も目覚めず、体力全快。 夕方から、1時間、散歩に出かけた。 空が綺麗で癒された。 夜は久しぶりにジブリ映画を1つ。 「ゲド戦記」 ゲド戦記 [DVD]ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント 英語の勉強も兼ね、英語版に吹き替えて、映画を楽しむ。 つい最近、ゲド戦記の実写版の映画を見たばかりだったので、すんなりと内容が飲み込めた。 友人から面白くないと聞いていたので、ずっと見ないままになっていたが、それが間違っていた。 とても深く、悲しい映画だった。 最後の挿入歌が流れると、目頭が熱くなった。 ジブリ恐るべし。 ゲド戦記(6点6冊セット) (岩波少年文庫)清水 真砂子岩波書店 さてさて、明日から生徒は来ないが、いろいろと頑張ろうと思う。 今日の晩御飯
2020年春 都城へ 2020年03月15日 01時25分30秒 | 旅行 泊まり 昨日は昼前から、友人と車で都城へ。 昼ごはんは吉野家 ビジネスホテルにチェックインするまで時間があったので、近くの神柱神宮を訪れた。 隣接の公園も散歩し、気分よし。 おみくじを引くと大吉。 3時過ぎにホテルにチェックイン。 安いのに、眺めのいい快適なホテルだった。 5時に行動開始。 結構な距離を歩き、6時に店に入り、乾杯。 それはそれはよく食べた。 二軒目は小さなお店で、偶然会った、宮司の方と語る。 よか晩になった。 都城の世界・「島津」の世界~都城島津家・戦国領主から≪私領≫領主への道~ (みやざき文庫81) (みやざき文...山下 真一鉱脈社
本年度授業終了 ありがとう1年2組 2020年03月13日 21時28分06秒 | 節目 コロナウイルスの影響を受け、ついに我が私立校も今日が本年度最後の授業となってしまった。 是非もなし。 1年2組のみんなが最後の授業でサプライズ。 最後のホームでもサプライズ。 目頭が熱くなった。 僕的には怒ってばかりだった気がするが、当の本人達にはそうでもなかったのかもしれない。 ありがたい。 色紙をいただいた。 いつ準備したのかもわからない。 宿題はそろうことがないのに、あの人たちの結束力は大したものだと思う。 卒業していないので、顔のわかる鮮明な写真は載せれないが、ぼかした集合写真を一枚。 1年生の担任というのは、とてつもなく体力を消耗するが、終わってみれば、心に残る素晴らしい学年だった。 今日はゆっくり眠れそうだ。 今日の晩御飯 中学生を担任するということ高原 史朗高文研
まる月うどん 2020年03月13日 10時11分41秒 | 飲食店・喫茶店・レストラン 昨日は久しぶりに一睡もせず出勤。 本年度最後の授業のクラスもあり、どたばただったが、楽しい1日だった。 夜は釜揚げうどん。 激うまだった。 【Amazon.co.jp限定】岡坂商店 本場讃岐うどん「二番」(半生うどん) おためしセット[amazon限定お試しセ...当店は半生うどんを作って約30年の老舗メーカーです。今でも足踏みしてまごころ込めてお作りしています...有限会社岡坂商店
ゲド 戦いの始まり 2020年03月11日 22時09分21秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ 今日は高1の英語1時間と中1の英語やらホームやらの4時間。 最後はややばててしまったが、生徒達とワイワイで楽しい1日だった。 今年卒業したばかりの生徒が、国立大学合格の報告に来てくれたので、写真を一枚。 今年は九州大学6名、早稲田大学5名など、よく頑張ったと思う。 いい学校で働けて、ありがたい限りである。 さてさて、今日も英語の勉強を兼ね、映画を1つ。 「ゲド 戦いの始まり」 影との戦い ゲド戦記 (岩波少年文庫)アーシュラ・K.ル=グウィン,清水 真砂子岩波書店 ゲド戦記 [DVD]ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント マニアな映画なのか、紹介用のDVDがない。 僕的には、ジブリのゲド戦記よりもずいぶんとおもしろかった。 魔法好きの人には特に楽しめると思う。 いい勉強にもなった。 さてさて、明日も生徒がやって来る。 楽しく頑張ろうと思う。 今日の晩御飯
サブウェイ123激突 2020年03月10日 21時52分26秒 | 映画 アクション・戦争 昨夜は春の嵐ではないけれど、雨風が強く、熟睡できなかった。 睡眠不足で出勤したが、今日から生徒達が登校してきたので、元気に1日を過ごした。 放課後、保護者面談も1件あり、しゃべり続けて、気分よし。 帰る頃にはすっかり元気になった。 帰る間際、卒業生が職員室にやって来たので、写真を一枚。 さてさて、今日も眠さと闘いながら、映画を1つ。 「サブウェイ123激突」 サブウェイ123 激突 (字幕版)Tony Scott,Todd Black,Jason Blumenthal,Steve Tisch デンゼルワシントンとジョントラボルタのアクション映画。 派手なアクションではなく、言葉のやり取りを楽しむ映画である。 とにかくおもしろい。 眠さも吹き飛んでしまった。 楽しながら英語の勉強ができるのはやはり映画が一番だと再確認した僕である。 今日の晩御飯 ボトムアップ式 映画英語のリスニング 新装版―NewYork Detective Story (CD BOOK)森田 勝之ディーエイチシー
デッドマン 2020年03月09日 21時57分02秒 | 映画 ドラマ・ヒューマン 今日も生徒達は休みで、煩雑な業務をいろいろと終わらせた。 続々に国立大学の合格の知らせも入ってきて、気分のいい1日だった。 さてさて、明日から生徒が登校し始め、忙しくなる。 気合いで乗り切ろうと思う。 帰宅して、今日も映画を1つ。 ジョニーデップ主演の「デッドマン」 デッドマン スペシャル・エディション [DVD]ジョニー・デップ,ロバート・ミッチャム,ランス・ヘンリクセン,ジョン・ハート,ガブリエル・バーンパラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン モノクロ映画である。 不思議な、詩的な映画で、夢を見ているようだった。 ニールヤングの挿入曲がまた映像にマッチしていた。 英語のセリフもまたかっこいい。 死は誰にとっても避けられない永遠のテーマであるかもしれない。 今日の晩御飯 タスカルーサ(ライヴ)ワーナーミュージック・ジャパン
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 2020年03月08日 21時12分24秒 | 映画 アクション・戦争 昨夜は10時に夢の中。 いったん、1時に目覚めるも、朝8時までノンストップで眠り続けた。 10時間も眠れるなんて、まだ若いかもしれないなんて考えてしまった。 2時間ほど読書をして、散髪に出かけた。 ばっさり切って、気分爽快。 昼ごはんは、1人で南蛮亭へ。 チキン南蛮ランチは激うまだった。 午後は映画を1つ。 「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン (字幕版)スティーブン・スピルバーグ,フランク・アバグネイルJr.,ジェフ・ナサンソン,スタン・レディング,ウォルター・F・パークス,バリー・ケンプ,ローリー・マクドナルド,トニー・ロマーノ 10数年ぶりに見たが、実話に基づく痛快な映画だった。 デカプリオとトム・ハンクスの共演。 以前より、英語が聞き取れるようになっているせいか、セリフ1つ1つに心踊る僕。 DVDを購入しようかなんて考えている。 夢のような話で、アメリカという国にちょっと憧れてしまう。 それはそれとして、夕食後、運動不足を解消すべく、散歩。 5キロほど歩き、気分爽快。 家に帰るとすぐに「麒麟がくる」 1人でのんびり過ごす一日もまた格別だ。 新装版 明智光秀 真の天下太平を願った武将 (PHP文庫)嶋津 義忠PHP研究所
アフター・ザ・レイン 2020年03月07日 21時22分39秒 | 映画 ドラマ・ヒューマン 今日も生徒達はお休み。 僕は学校に行き、黙々と指導要録やホームページ更新などに取りかかる。 保護者面談が1件あり、時間を持て余しているので、1時間に及んだ。 英語の勉強時間も少しだけ確保でき、満足している。 午後1時、帰路に就いた。 土々呂の天領うどんで、1人昼ごはん。 久しぶりに食べると、うまい。 土曜はいつものことだが、帰宅すると、睡魔が襲ってくる。 そういう一週間のルーティーンなのかもしれない。 横になると、5秒で眠りに落ちた。 目覚めた時は、爽快そのものだった。 今日も映画を1つ。 「アフター・ザ・レイン」 アフター・ザ・レイン [DVD]メリル・ストリープ,リウ・イェ,エイダン・クインビデオメーカー 先入観なく、観ていたので、ラストは衝撃だった。 夢を追いかけていても、心は平穏でありたいものだ。 報われない時、人としての真価が問われるのかもしれない。 さてさて、夕方からは幼馴染と二人で軽く飯に出かけた。 8時前には帰宅。 コロナウイルスの影響で、ゆっくり飲むこともできないが、是非もなし。 大人しく心を磨こうと思う。 世界一わかりやすいTOEICテストの授業 リスニングDVD-BOX [DVD]関正生ビズハーツ
ハイネケン誘拐の代償 2020年03月06日 22時07分17秒 | 映画 サスペンス・スリラー・ミステリー 今日も生徒がいない中、黙々と仕事を進める。 1時間ほど、英語の勉強時間が確保でき、満足。 我が学校は駿台と契約していて、映像授業を見放題。 今日はリスニング講座を見たが、いい勉強になった。 午後、卒業生が職員室に国立大の合格報告に来てくれたので、写真を一枚。 生徒達がいないので、張り合いはないが、のどかな一日だった。 家に帰り、今日も映画を見る。 「ハイネケン誘拐の代償」 ハイネケン 誘拐の代償(字幕版)ウィリアム・ブルックフィールド レビューは厳しいものが多いが、ずいぶんと楽しめた。 お金はあっても、心の安らぎがなければ意味がない。 こういう映画を見ると、いつもそう思う。 公民の授業で教えたばかりだが、幸せとは物質的な豊かさ+非物資的豊かさであるのかもしれない。 さてさて、明日まで頑張ろう。 今日の晩御飯 ご自宅で冷たいビールが飲める★ハイネケンB100 BeerTender KRUPS社 ブラック【並行輸入】重量:7.4kg、サイズ:53×30×46cmKRUPS
スペース カウボーイ 2020年03月05日 21時58分14秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ 今日は学校に出勤するも、生徒達は休校。 今までたまっていた業務が次々に片づき、年に数回はこんな日も必要だと感じた。 明日からは時間が余れば、勉強に費やそうと思う。 さてさて、生徒もいないので、5時に学校を出た。 帰宅して、英語の勉強を兼ね、映画を1つ。 「スペース カウボーイ」 スペース カウボーイ(字幕版)クリント・イーストウッド,ケン・カウフマン,ハワード・クラウスナー,アンドリュー・ラーザー イーストウッドを中心に老人四人組のSF痛快映画である。 展開は期待を裏切らないなったが、それがいい。 どの映画でも自己犠牲が感動を呼ぶ。 人はかくありたいものだ。 今日の晩御飯 CD3枚付 英語で聞く力。81のサンプル・リスニングで鍛える!長尾 和夫,アンディ・バーガー三修社
ろくなもんじゃねえ 2020年03月04日 21時43分56秒 | songs 期末テスト最終日。 新型コロナウイルスの影響で生徒達は明日からしばらくお休み。 寂しくなる。 僕も、半日代休を取り、生徒達とともに業務終了。 大先輩二人と、焼肉を食べに京竹園へ。 しばらくは、外で食べるのも自粛せねばなるまい。 久しぶりに腹一杯食べて、満足。 結局、大先輩にご馳走になった。 感謝。✨ 夕方からは、1人で散歩に出かける。 夜は、今日はYouTube三昧。 長渕剛のライブ映像をひたすら見る。 「ろくなもんじゃねえ」がやはり心にしみる。 僕が高1の時、親子ジグザグというドラマがあり、その主題歌だった。 当時、僕は往復60キロを自転車で通っていた。 8時からのそのドラマに間に合うように必死にペダルを踏み込んでいたのを思い出す。 突然、帰りに雨が降り出し、カッパも忘れた日、「ろくなもんじゃねえ」を熱唱しながら帰ったのを覚えている。 歌を聞くといろんな思い出がよみがえる。 まさかその学校に勤めることになるなんて、当時の僕にどうして予想できただろうか。 LICENSE (24bit リマスタリングシリーズ)EMIミュージック・ジャパン
スポーン 2020年03月03日 22時02分00秒 | 映画 SF ファンタジー アメコミ 期末テスト2日目。 採点やホームページが進み、満足。 家に帰ると、たまらなく眠くなり、仮眠。 ずいぶんと頭がすっきり。 眠い時に、眠ると疲れがとれる。 それはそれとして、今日も英語の勉強を兼ね、映画を1つ。 アメコミ映画「スポーン」 スポーン ディレクターズカット (字幕版)クリント・ゴールドマン 全く期待していなかったが、期待をかなり上回り、満足。 ニヒルなヒーローは何かしら惹かれる。 さてさて、明日も頑張ろう。🌟 今日の晩飯 Spawn Cover Gallery 1Todd McFarlaneImage Comics
セルピコ 2020年03月02日 21時53分35秒 | 映画 ドラマ・ヒューマン 今日から学年末テスト。 採点やらで、忙しかったが、5時過ぎの生徒達のバスを見送って、帰宅。 映画を1つ見た。 「セルピコ」 セルピコ [DVD]アル・パチーノ(野沢那智),ジョン・ランドルフ(宮川洋一),ジャック・キーホー(宮田光),ビフ・マクガイア(西村晃),トニー・ロバーツ(野島昭生)KADOKAWA / 角川書店 僕が生まれた頃の映画で、アル・パチーノが主演。 汚職と闘う熱血警察官の役である。 大学の時、30年近く前のことだと思う。 アル・パチーノファンの友達の家でこのこと映画を見たのを覚えている。 詳しい内容は覚えていなかったが、結末など何となく記憶が残っている。 正義を貫くことの難しさ。 いろいろと考えさせられた。 英語が聞き取りやすく、いい英語の勉強にもなった。 今日はゆっくり眠れそうだ。 今日の晩飯 CD付 海外ドラマが聴きとれる! ストーリーで学ぶ英語リスニング (CD BOOK)森田勝之ディーエイチシー