お絵描き日記~イラストレーター照井正邦

職人、照井正邦の似顔絵、意匠など。画力の向上を目的に練習しています。

なんちゃってカリカチュア・アートに挑戦!!(オバマ&ヒラリー)

2011-10-23 19:02:14 | ・政治
バラック・オバマとヒラリー・クリントンの顔を描いてみました。

カリカチュア・アーティストには失礼かもしれませんが、その作品が「人間の内面をも描く」ということに疑問をもっています。
確かに、内面をも描いていると思える作品も多数ある(いる)のですが、そーでもないんじゃないか?と思うものも見かけます。
これは、画風や技法の一つだからなのではないでしょうか?また、この「アート」とは、芸術ではなく、職人の技の意味のほうなのではないでしょうか。
そして、このスタイル以外でも、「人間の内面をも描く」ことは、可能なのではないでしょうか。
私は小磯良平の肖像画をみると、写実主義であるにも関わらず感じます。

そもそも、東洋の絵とは、内面を重視して描くものであったのに、それを「リアルでない」として、見方を欧米よりにかえていったのではないでしょうか。

ところで、私にはそのような境地にはたどり着けないと思うので、欧米的デフォルメで記号や文字を表現することを試みました。
まだ、歪曲させる技術が未熟なので、理想までは描けていませんが、カリカチュア・デザインと言えるかもしれません。

内面を描こうとしたのではなく、外面を誇張し歪曲させて、文字記号に近づけ、意味を持たせようとしたことが特徴です。
ユニークであるかは、分かりません。


P.S
外→内、内→外
の違いかもしれません。


↓ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 イラストブログ 似顔絵へ