私的海潮音 英米詩訳選

数年ぶりにブログを再開いたします。主に英詩翻訳、ときどき雑感など。

小夜鳴鳥の唄  第二連 11~13行目

2010-02-05 17:30:31 | S・T・コールリッジ
The Nightingale    S. T. Coleridge

And I know a grove
Of large extent, hard by a castle huge,
Which the great lord inhabits not; and so



小夜鳴鳥の唄       S・T・コールリッジ

         ぼくは知つている
おほきな城のかたへの ひとつのひろい森を
おほひなる君は住まわず だから

小夜鳴鳥の唄    第二連 7~10行目

2010-02-03 16:43:44 | S・T・コールリッジ
The Nightingale    S. T. Coleridge

As he were fearful that an April night
Would be too short for him to utter forth
His love-chant, and disburthen ihs full soul
Of all its music!


小夜鳴鳥の唄 第二連     S・T・コールリッジ

四月の夜があまりにも 恋のうたひをさけぶには 
みじかかないかと案じるやうに 
たまきはるものすべて
その楽の音にさらして

小夜鳴鳥の唄   第二連 4~6行目

2010-02-01 19:06:24 | S・T・コールリッジ
The Nightingale    S. T. Coleridge

And joyance! 'Tis the merry Nightingale
That crowds, and hurries, and precipitates
With fast thick warble his delicious notes,


小夜鳴鳥の唄      S・T・コールリッジ

       それは陽気なナイチンゲイルだ
群らがつて せはしなく すばやく強いさえずりで
愉快なふしをふらせて