9/14, 9:00am, 秋晴れ
3連休の2日目も秋晴れ、絶好の稲刈り日和です。
いつもの高台からの眺めは、コンバインでの稲刈り風景です。

これらが、昨日袋詰めした農協出荷用のコシヒカリ玄米です。

昨日と同じ農協出荷用の特別栽培米を、籾摺りします。


玄米の品質は、昨日同様、今一つです。

籾ガラの山が高くなったので、ホースの取り付け位置を若干高くしました。

嫁さんが、袋の紐を縛り、積み上げます。

11:00am; 2日分の収穫量です。これらを、一旦、保冷庫に格納します。

台車を使って、納谷から運び出し、保冷庫に積み替えますが、これが重労働で、、。


やれやれ。
その間に、嫁さんの実家の田では、稲刈りが行われています。


3:45pm; 我が家では、助っ人の3条コンバインを借用して、これからコシヒカリ・エコ50を稲刈りします。

この田でも、農道が出来たので、コンバインに軽トラを横付けして、籾の積み替えが出来る様になりました。

本日使用の機材は、助っ人が整備した中古機材の試運転を兼ねています。

お陰様で、試運転は成功、稲刈りも順調に進んでいます。


嫁さんが、軽トラを運転して、助っ人倉庫の乾燥機に籾を移送します。

2枚目の田の稲刈りは、夕暮れ時になり、ライト点灯です。

6:30pm; 本日の稲刈りが終わりました。秋らしい夕暮れ時となりました。

籾を乾燥機に移しかえて、乾燥を開始して、作業終了しました。


とてもハードな一日でした。明日は連休最終日、疲労はすでに限界ですが、何とか頑張ります、、、。
とても疲れました。
か831
3連休の2日目も秋晴れ、絶好の稲刈り日和です。
いつもの高台からの眺めは、コンバインでの稲刈り風景です。

これらが、昨日袋詰めした農協出荷用のコシヒカリ玄米です。

昨日と同じ農協出荷用の特別栽培米を、籾摺りします。


玄米の品質は、昨日同様、今一つです。

籾ガラの山が高くなったので、ホースの取り付け位置を若干高くしました。

嫁さんが、袋の紐を縛り、積み上げます。

11:00am; 2日分の収穫量です。これらを、一旦、保冷庫に格納します。

台車を使って、納谷から運び出し、保冷庫に積み替えますが、これが重労働で、、。


やれやれ。
その間に、嫁さんの実家の田では、稲刈りが行われています。


3:45pm; 我が家では、助っ人の3条コンバインを借用して、これからコシヒカリ・エコ50を稲刈りします。

この田でも、農道が出来たので、コンバインに軽トラを横付けして、籾の積み替えが出来る様になりました。

本日使用の機材は、助っ人が整備した中古機材の試運転を兼ねています。

お陰様で、試運転は成功、稲刈りも順調に進んでいます。


嫁さんが、軽トラを運転して、助っ人倉庫の乾燥機に籾を移送します。

2枚目の田の稲刈りは、夕暮れ時になり、ライト点灯です。

6:30pm; 本日の稲刈りが終わりました。秋らしい夕暮れ時となりました。

籾を乾燥機に移しかえて、乾燥を開始して、作業終了しました。


とてもハードな一日でした。明日は連休最終日、疲労はすでに限界ですが、何とか頑張ります、、、。
とても疲れました。
か831