4/12, 雨
4/11~12の1泊2日の旅は相当にハードで、今日はその疲れが出て、
静養の一日になりました。
夜になって、やや体調が回復したので、旅の前半を再編集しました。
山口→東京→高崎→東京
翌日は、東京→熱海→横浜→山口と盛りだくさんの旅でした。
4/11, 9:30am, 山口宇部空港に到着しました。
羽田へ向う機内で、特性のノートとフリクション・ボールペンを購入しました。
機内からの富士山の眺めです。

道中の眼下は、曇りがちで、殆ど地上は見えませんでした。
房総半島南端の、白浜町付近の眺めです。東京エリアは晴れています。
1:00pm; パレスホテル東京5F、中国飯店「琥珀宮」で、ランチ休憩です。
タブレットでblogを書きながら。
名物の北京ダックをいただきました。

長男が3/31まで勤務していましたが、4月より高崎の食品製造会社に転職しました。
昼食後は、損害保険会社の担当者と、ロビーラウンジにて、協議中の案件について
2時間近く、打ち合わせしました。機内で購入したノートが役に立ちました。
打ち合わせ後、新幹線で高崎へ移動しました。週末の金曜日、大宮駅では
ほぼ満員になりました。
高崎駅では、名産の「ダルマ」がお出迎えです。
仕事を終えた長男と、親子3人で、駅中の「そば処吉野家」で夕食を食べました。
長男が仕事で使っている、本格的なワインオープナーです。

夕食を食べると、朝も昼も食べていなかった長男は、眠気と共に疲れがでて、
私たちは旅の疲れがでました。
束の間の再会でしたが、明日に備えて、9:38pmの「Maxたにがわ」で東京へ戻ります。
高崎駅始発の「Maxたにがわに」、新潟からの「Maxやまびこ」が連結します。

2階建て、12両編成の新幹線で東京へ戻りました。
11:00pm; やっとホテルの部屋に戻りました。

消費税Up後ですが、予約をとるのも大変で、ホテルは大盛況です。
都会だけを見ていると、日本経済はとても好調に見えます。
長い一日でしたが、充実した一日でもありました。
か831