愛犬「まる」「りん」のつぶやき日記

我が家の息子 キャバリア「まる」と 元保護犬の娘 「りん」の日常を
写真付きで綴っていきます。

「まる」の大冒険!~絶景とおでん編~

2019年02月24日 06時51分01秒 | お出かけ

「荒崎・潮騒の道」で大冒険をした「まる」

今日のブログは 「潮騒の道」から見ることができる景色の紹介

2回のブログでも紹介した景色もありますが 改めての紹介です(^^ゞ

「荒崎・潮騒の道」は岩礁・岩場あり 砂浜あり 崖の迫った所ありで

さらに岩場を登ったりする所もあって 変化に富んだ散策コース

写真には写っていませんが 右側には別荘なのか広い庭のある豪邸があり

ここはプライベートビーチのような砂浜(^^ゞ

かと思えば こんなところが砂浜からすぐのところにあり

水平線が見渡せて 絶壁となっている崖も見えたりと景色は抜群!

崖の上には他にも家か別荘のような建物があります 優雅な暮らしができそう(^^ゞ

「佃荒崎」から先へ進むと 「ソレイユの丘」の観覧車が見えたりします

どうやってできたのか?と思う場所もあちこちにあります

ここは入り江のようになっているところ 一番長い橋のあるところです

「カヤック」もできそうです(^^ゞ

それに海の色がとても鮮やかな青で 見ていて飽きません!

遠く「伊豆半島」も望めます ここからは「富士山」は崖の陰で見えませんが

そして「荒崎公園」の展望台の下は コバルトブルーの海(^_^)

透明度も抜群!

そこの奥は入り江で 「どんどんびき」という変な名前の場所も

入り江に打ち寄せた波が 「どんどん」と引いていく様子が名前の由来

今まで家から1時間の距離に こんないい所があるって知らなかった~

これからもいろんな発見をしていきたいです(^_^)

さてこの日の散策の他に もう一つのお楽しみだったものを紹介!

これです「おでん」(^^ゞ

家で作ってきた「おでん」を 「キャバ号」の中で温めていただきました

紙のお椀に取り分けていただきました 何だか屋台で食べる「おでん」みたい

おにぎりと一緒に食べました(^_^)

そのあとは 紅茶を入れてほっこりの時間を過ごしました

さらにこの散策では 砂浜で「シーグラス」を拾い集めました(^^ゞ

かなりの量を集めることができました

★おまけ★

散策の途中にあった「かねしち丸水産」さん

帰りに立寄って

海産物を買いました!

「ボラの西京漬け」「しらす佃煮」を買いました

佃煮は温かいご飯に乗せて食べました(^_^)

 

最後までお読みいただき ありがとうございました

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする