昨日の朝出勤前にグランドアクシスのメインスイッチをONにすると、オイルランプが点灯して消えませんでした。
ランプが点いたり消えたりする点滅状態だったら、まだエンジンオイルが残っている(波打ってる)証拠だからいいのですが、常時点灯は危険です。
出勤前の慌しい時間でしたが、エンジンオイルを補給すると、ヤマハのスーパーオートルブが1缶(1L)すべて入ってしまいました。
前回のオイル補給は走行1221kmの時なので、ちょうど800kmで1Lのエンジンオイルを消費した事になります。結構大食いですね。
↓応援のクリックお願いします↓