道具箱をリアシートで安定させるには、リアシートを平らにしなければなりません。リアシートを業者で加工してもらうと、万単位の出費になってしまいます。1週間のツーリングの為だけにそんなことをするくらいなら、振り分け式のサイドバッグを買った方がよさそうです。どうしようかな~。
と考えながら、とあるホームセンターをうろうろしていると、こんな物を見つけました。
車のシートのバックレストに付ける低反発ウレタン内蔵のクッションです。680円でした。断面がスラント形状になっているので、うまくすればZRXのリアシートをフラットにしてくれるかも知れません。うまく行かなくても、車で本来の用途に使えばいいだけなので、低リスクです。
クッションを表裏ひっくり返して、ZRXのリアシート上に置いてみました。なかなかよさそうです。このクッションにはゴムのバンドが付いているので、リアシートに簡単に固定できてしまいます。
色調的には違和感バリバリですが、リアシート上で箱を安定させる事が出来ました。もちろん腰にも干渉しません。
トップケースの蓋も開きます。なんとか行けそうな感じなので、クッションの裏面に滑り止めシートを貼っておきました。
残る問題はこの積載方法の安定性なのですが、折を見てテスト走行してみようと思います。
蛇足ですが、このクッションは枕としても使えそうです。
↓応援のクリックお願いします↓