私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

電車遅れてます。

2012年05月10日 | バイク
電車遅れてます。
落雷だって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先が読めん

2012年05月09日 | バイク

先日、大雨警報の中、神奈川から滋賀までバイクに乗って家に帰って、今週はバイクを滋賀に置いたまま、神奈川の単身赴任先のアパートに帰って来ました。

当初の予定は、12日、13日でタイヤ交換を済ませ、そのままバイクに乗って神奈川まで帰ってくる予定だったのですが、滋賀に行けそうになくなったので、タイヤ交換の予定を1週間延ばし、予約していた高速バスをキャンセルしました。

ところが今日になって、今週末か来週頭に彦根工場に出張する可能性が非常に高くなってきました。

それもまた現時点で確定していないんですが。

んー、タイヤ交換の予定を変更しなけりゃよかったな。

神奈川にいつNinjaを持ってこれるのかも分からなくなってきました。

でも土日に神奈川にいないんじゃ、バイク持って来ても乗れないしなぁ。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死で頑張る理由は何か

2012年05月08日 | 日記

先日出張で某工場に行って、朝一のミーティングに顔を出してたのですが、その席で、工場のエライ人が、「今月はなんとしても生産量を必達せよ」と、皆に発破を掛けていました。

「先月は工場の歩留まりが悪く、生産量が少なくて、営業から売れるハズの物が売れなかった」と厳しく叱責されたそうです。

製造部門所管の役員から、「ワシが怒られてるから何とかしろ」なんて言われても、困っちゃいますね。

気持ちは分からんでもないけど、皆別にあなたが怒られないようにと思って仕事をしている訳じゃないから、もう少し言葉を選んだほうが良かったんじゃないかな。

担当者に限界ギリギリの過酷な労働をさせておいて、「問題が有ったらジャッジするから言って来い」なんて言わないで欲しいですね。

もうちょっと先を見て、営業に「生産量達成の為には、そんな細かい仕事は受けて来るな。工場はそんなもの生産しない」と先に宣言でもして欲しいものです。

ま、できんやろけど。

俺があの立場でもようせんやろな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川へ帰ります。

2012年05月07日 | バイク

神奈川へ帰ります。
彦根に来る時はバイクで来ましたが、事情により、神奈川には電車で戻ります。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン清掃

2012年05月06日 | バイク

単身赴任先のバイク駐輪スペースは、斜面なのでメンテナンススタンドを立てる事ができません。ひょっとすると立てられるかもしれないのですが、危険な香りがするのでやってません。

チェーンへの給油は、バイクを押して動かせばなんとかなるのですが、清掃となると、なかなか厳しい事になります。

そう言う訳ですので、滋賀の自宅にいるうちに、チェーンの清掃をやってしまう事にしました。

朝から近くのホームセンターにチェーンクリーナーを買いに行って、古いチェーンオイルを落として、新しくチェーンルブを吹いておきました。

で、ビフォー。

チェーン清掃

で、アフター。

チェーン清掃

写真ではどこがどう変わったのか分かりませんね。

でも、チェーンがきれいになったので、心はルンルンです。

この後軽くバイクを洗車して、今日のバイクイジリは終了となりました。

先日プレクサスで洗車した影響かどうか分かりませんが、バイクの車体はあんまり汚れて無かったです。ただ、リアホイールへのチェーンオイルの飛散が激しくて参りました。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする