私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

ツーリング日和かも

2013年06月21日 | バイク

今の神奈川県付近の雨雲の様子は...

Photo


見事に全域雨ですね。

それでは、今から5時間後の雨雲の様子はどうでしょう。5

見事に雨雲がなくなってます。明日は平和にバイクに乗れそうです。どこに行こうかな。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう時はどうしようもない

2013年06月20日 | 日記

今朝、会社で仕事をしていたら、事務所の向こうの方から、「メールの送受信ができない」とか、「サーバーに繋がらない」とか、密かな騒ぎ声が聞こえて来ました。

私のパソコンは、メールもできるし、サーバーにも繋がるので、対岸の火事みたいに聞いてたんですが、だんだん応答速度が遅くなり、メールもサーバーもインターネットにも繋がらなくなってしまいました。

私の仕事が中断するくらいなら大したこと無いんですが、工場の設備まで止まってしまうので、皆であーでもない、こーでもないと、原因を探しました。

そして、1時間程して、原因が分かりました。

LANケーブル用のハブの一つから出ているLANケーブルの反対側の端子が、同じハブに戻ってきて繋がってました。

誰かが何かの勘違いで繋いだんでしょうが、こんなことで工場の操業まで止まってしまうなんて、工場操業システムの脆弱性を感じてしまった1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道へ行きたい

2013年06月19日 | バイク

ホントに今年も行きたいんですが、かなり難しい雰囲気です。

2009年7月20日、15年振りに宗谷岬に到達したときの写真です。

Scimg4075e

7泊8日のツーリングで、5日半雨に降られて凹んでたのですが、宗谷岬と知床峠だけは快晴でした。

あー今年も行きたいな~。でも、無理かな~。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経費節減

2013年06月18日 | 日記

今日、会社のエライ人からメールが届きました。

要約すると、「予算の達成が危ういから、経費を節減せよ」と言う内容でした。

その中で、すぐ実施する施策例として、「社内会議は出張せず、テレビ会議にせよ」なんて指示も有りました。交通費がもったいないですからね。

私が思うに、テレビ会議で事足りるんだったら、会社が儲かっていようがいまいが、いつもそうすればいいハズなんですが、それでもわざわざ遠くに足を運ぶのは、顔を合わせ、膝付き合わせて話する事が必要だからなんじゃないでしょうか。

ま、私の考えは多くの場合間違ってますから、エライ人の指示に出来るだけ従う事にしようと思います。

そう言えば最近、滋賀の工場に行く度に、工場のエライ人から「今日は何しに来たんや」と聞かれてました。翻訳すれば「大した用事も無いのに交通費使って来るな」と言う意味だったのかもしれません。

でも、神奈川からの会議出席者が私一人の時が多いんですけど、会議室で一人でテレビの前に3時間座ってるは結構辛いんですけど。私の発言なんてそのうち15分くらいしか有りませんし、内職のネタを持ち込まないと空虚な時間になってしまいそうです。

こんなことしてて、会議に参加したと言えるのか、謎です。

ま、いいか。あんまり深く考えないことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーツを修理に出してます

2013年06月17日 | バイク

梅雨時期になったので、 愛用のライディングブーツを修理に出してます。

これ↓です。

革を手入れする
このブーツの底が減って来たので、近くの店に底の張替えを依頼しています。

このブーツをいつ買ったのかよく覚えていないんですが、少なくとも1999年の夏から使ってます。

1999年の夏に、四国にツーリングに行った時の写真に写ってます。
S89160001

よく見えないですね。拡大してみましょう。

89160001

確かに今のブーツです。南海部品で確か19000円くらいで買ったんですが、この写真の頃からでも、もう14年使ってることになります。

これで底を張り替えてあと15年くらい使っちゃったら、本当に一生ものですね。

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする