私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

円形脱毛症

2013年06月16日 | 日記

今日、ほぼ1か月ぶりに散髪しました。

今日も床屋で円形脱毛症を指摘されました。どうも先月より大きくなっていて、しかも2か所に増えてる様です。

P6162276

短く刈り上げてもらうように頼んだところ、理容師の人が、「脱毛部分が目立ちますよ」と言ってくれたのですが、「構わないから切ってくれ」とお願いして刈って貰いました。

普段そんなにストレスを感じたり、神経使ったりしてないんですけどねぇ。

なるようにしかならないだろうと言う事で、気にしない事にしてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原二スクーターでツーリング

2013年06月15日 | バイク

今日の神奈川県の天気予報は雨でした。今日は外には出られないと思って、朝から衣替えをして部屋を片付けていたのですが、表を見ると、雨が降り出す気配が有りません。

神奈川県の雨雲の動きを調べてみると、今日の夕方まではどこにも雨は降らない雰囲気でした。降水確率は40~50%なんですが…

と言う訳で、予定を変更して、グランドアクシスで出動する事になりました。Ninja650Rは、タイヤの溝がないので、しばらくお休みです。

時計を見ると既に9時30分を回っています。とにかく急いで目的地を決めなければなりません。

グランドアクシスにはナビが取り付けられないので、余り複雑なルートはやめた方がいいと考え、河口湖の六角堂を目指す事にしました。

道志みち(国道413号)から、都留市を経由し、しかも全行程の80%は今まで走った事のあるルートを設定しました。

そそくさと準備をし、出発できた時刻は午前10時でした。

途中都留市内で昼飯を食べて、1時30分頃、めでたく河口湖に到着です。せっかくですから、1周回ってみることにしました。

国道137号から、県道21号に反れると、河口湖を反時計回りで一周できます。この県道には幾つかトンネルが有るのですが、その脇に旧道っぽい道が有るのでそこを走ってみました。

Sp6152253

走ってみると、河口湖は想像以上に大きかったです。奥河口湖沿いの旧道っぽいところで休憩しました。

Sp6152254_2

脇をみると、山に登る階段が有って、その先に展望台があるようなので行ってみました。

階段を100弾くらい上がって、遊歩道を5分ほど歩くと、展望台が見えて来ました。

Sp6152256_2

してその展望は…

Sp6152255_2

イマイチでした。でも、折角なので記念写真は撮っときました。Sp6152257

さて、ここから先、いよいよ目的地の六角堂に向かいます。

Sp6152260

よく調べずに来たのですが、今日も歩いて行けそうです。湖の水位が2~3m下がってるそうです。

Sp6152263

予定通り六角堂に徒歩で到達する事が出来ました。

帰りは山中湖半を走って、往路と同じ道志みち(国道413号)で帰って来ました。

今日もノーカッパ達成です。

本日の走行距離 194km

消費ガソリン 不明

平均燃費(途中で満タンにしたところから) 37km←けっこうな低燃費です。

 

↓応援のクリックお願いします↓

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ      人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は休日

2013年06月14日 | 日記

明日は会社の公休日なので、夜更ししても朝寝坊してもいいんですが、最近なんというかもう、午後10時を過ぎると眠くて眠くて…ダメです。夜更しする体力が有りません。

その代わり朝は早いですが…

年取ったのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次会

2013年06月13日 | バイク
二次会
明日の仕事が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ衣替え

2013年06月12日 | 日記

もうそろそろ、バイクにメッシュジャケットが似合う季節がやってきます。

普段着もそろそろ夏用に入れ替えなければなりません。

今度の休みにでも、クローゼットの中身を入れ替えようと思ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする