今回はグルメのお話です
それは
同僚と話をしていた時でした
食べられないものは?の問いに、相手が答えたのが「シャコ」でした
シャコを食べるシーンは日常的では無い印象もありまして
どうして相手からシャコが出て来たものかと笑い話になったのですが…
そう言えば
シャコ?となった訳ですよ、私
過去に回転寿司店で頻繁に口にしていましたが
いつの間にかメニューから消えていましたね
そうなると食べたくなる!(笑)
調べましたよ
回転寿司店のあちこちに
100円では無い回転寿司店も、マグロで有名な寿司店も
結果は、メニューには無いんです!
有名な鮮魚取扱い店も廻りましたが、やはり無い!
うーん
通販で、ボイル剥きシャコを買えば済むのですが
一辺に沢山は不必要です
諦め半分で、自分が過去に訪れた事がある回転寿司店を思いだし
メニューを見ると…
ありました!!
けれども安心出来ません
店頭で品切を告げられる事もありますから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/6127f770ffb04d8c885b3c8ea81d4594.jpg?1638251803)
シャコ
回転寿司店を訪れ、メニューを確認し注文
目の前に現れたのは、記憶の通りのシャコの握りでしたよ!
塩ゆでされたシャコは、歯応えある食感に風味が美味しいですねぇ
同僚は、この風味が苦手だと言ってましたが…
かなり久々のシャコの握り
4カン頂き、満足しました
漁獲量の減少が原因で、出回らなくなったとの記述を見掛けました
シャコを気軽に、手軽に食べられない事を知り
たまには食べに行ければ良いかなぁと思った次第ですが
この記事を書くに辺り、再度伺った回転寿司店のメニューを確認すると
シャコが消えていましたね(笑)
何なら、ボイル剥きシャコを購入するのも1つかな?
そんなシャコを食べたくなったお話でした
ご馳走様でした…m(_ _)m