今回は神奈川県にあります
中古タイヤ市場相模原店さんを訪れました
レトロ自販機の聖地とも呼ばれるお店ですね
本業のタイヤ販売店に来たお客さんを喜ばせようと始めた
自販機の設置だそうで
今や40台を超え、各種レトロ自販機が並びます

めん類自販機 川鉄製

この川鉄製めん類自販機は
折角なので

めん類自販機 川鉄製
レトロな味わいのパネル
黄色いボディが川鉄製の証しと言えますか
元々は山形県のアメヤさんで修理不能となり非稼働になった個体で
見事に修理されて、こちらで稼働する姿を拝めるのは
本当に有難い事ですね

この川鉄製めん類自販機は
単一商品を販売するタイプで
商品選択ボタンは有りません
硬貨を投入すると、調理が開始されます

ニキシー管等のカウンターは無く

ニキシー管等のカウンターは無く
四角い窓のランプが上から下へに点灯して
最後に取り出し口の上のランプが点灯すると
商品が出てきます
動作音も静かなので
動作音も静かなので
調理している事が分からないかも知れませんね(笑)

きつねうどん 300円

きつねうどん 300円
甘しょっぱいお揚げがのった、きつねうどんです
お揚げとカマボコが二枚ずつに
ネギ、天かすが添えられています
関東の方には
きつねなのに、たぬきでもある
そんなうどんと言えますか(笑)
甘味と塩味のバランスが良い汁は
ボリューム感もあるうどんに馴染んで美味しく頂けます
同店の天ぷらうどんに比べ
油っこさが無い分
さっぱりと食べられるのも魅力です
また川鉄製めん類自販機は
丼を傾けて湯切りをする仕組みなので
丼に盛り付けたまま、具材が散らかること無く出てきますので
取り出した時の見た目が綺麗なのも特徴です
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m
折角なので
こちらにある他のレトロ自販機の一部を以下に

ハンバーガー自販機 ホシザキ製

ハンバーガー自販機 ホシザキ製
トーストサンド自販機 太平洋工業製
カップ麺自販機 富士電機製

めん類自販機 富士電機製

コスモス自販機 レスター製

めん類自販機 富士電機製

コスモス自販機 レスター製
アイスクリーム自販機 三洋製
他にも汎用機、カップ麺、飲料、冷食等の各自販機が並んでます
お気づきの方もあるかと思いますが
この記事は少し前に訪れた時の物です
現在、富士電機製めん類自販機は3台目が設置され
川鉄製めん類自販機も2台目が設置されています
その他、こちらにしか稼働機の無い物もありますので
いずれ記事にして行きます…m(_ _)m