今回は自販機のお話です
中華チェーン店 福しん
毛呂山町のセントラル工場内に、冷凍食品自販機が設置され、人気を集めています
そちらには何度も訪れて商品を購入したのですが
たまたま通りかかった、福しんさんの店舗前にありました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/4b2179da11de07571d6f836b0cff12f4.jpg?1655727923)
福しんさんの店舗前にある、冷凍食品自販機は「白色」基調のものですね
お店は営業時間がありますが
自販機は24時間稼働しているので、調理する手前を惜しまなければ
手軽に気軽に商品が手に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/9b507c69a06925282942d8e6acd451cd.jpg?1655727941)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d5/9b507c69a06925282942d8e6acd451cd.jpg?1655727941)
冷凍食品自販機 サンデン製
所謂「ど冷えもん」です!
11種類の商品を販売出来る仕組みで、タッチパネル操作で購入出来ます
紙幣、硬貨に対応しています
紙幣、硬貨に対応しています
餃子、ニラ餃子、チャーシュー、シビレチャーシュー、ラーメンセットが販売されています
冷凍自販機deおうち中華
24時間福しんを堪能出来る
キャッチコピーが良いですね♪
出先での出会いでしたので、今回は購入はパスしました(笑)
そんな福しんさんの冷凍自販機でした…m(_ _)m