今回は趣味の鉄道のお話です
オートパーラーまんぷくさんの近くには、東武鉄道の車庫があります
南栗橋車両管区
車庫に工場にと、東武の施設で
SLの検修庫もあります
寄り道して眺めて来ましたよ♪

東武鉄道 8000系 8506F
事業用に使われる車両だそうで
保安装置の関係から
編成の先頭に立って走るそうです

2両編成ですが、やはり8000系ですよ
貫禄あります(笑)
最近メンテナンスを受けたそうで、綺麗な車体が印象的でした

634系の姿もありました

634系の姿もありました
フェンス越しの撮影ですし
車庫の設備があってスッキリとした画が撮れませんが
眺められただけで満足
20400系は元20000系で
日比谷線乗入れ用の車両でした
数年前に宇都宮線へ投入されましたね
この顔つき
何となくJR205系の様で嫌いじゃないですね(笑)

そう言えば、初めて東武1800系を眺めたのも此処でした…

そう言えば、初めて東武1800系を眺めたのも此処でした…
そんな事を思いながら
その場を後にしました…m(_ _)m