今回は自販機のお話です
群馬県にあります
オレンジハット沖之郷店さんを訪れました
隣がコンビニという立地ですが
ゲーム機コーナーのあるオレンジハットは
連日、お客さんで賑わってますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/6143858b5c9c812a087083f30347bcc7.jpg?1598304163)
ゲーム機コーナー、自販機コーナー、飲食スペースがあります
「オレンジハット」の文字が良い雰囲気ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/0e7a882363b46c22114f363ad1ac2c18.jpg?1598304557)
トーストサンド自販機 太平洋工業製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/30/0e7a882363b46c22114f363ad1ac2c18.jpg?1598304557)
トーストサンド自販機 太平洋工業製
赤いボディの個体で
ボタンは丸型
投入金額を表示するカウンターはありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/ff1cd1cd9797213477dcf09875fa5f49.jpg?1598304634)
ボタン部分にある商品見本の写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/ff1cd1cd9797213477dcf09875fa5f49.jpg?1598304634)
ボタン部分にある商品見本の写真
焼かれる前のトースト状態ですが便利な感じですよね
中身のイメージが掴めますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f5/4267ca0aabcd1847120a3e6d800bb5c6.jpg?1598304804)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
トースト中のランプ点滅が状態を示してくれます
焼き上がりまで40秒程
出来上がりを待ちますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/9c87ece8b358cf4730991d1953dcd201.jpg?1598304907)
ハムチーズトースト 220円
香ばしく焼かれたパンに
ハム、チーズのシンプルな組合せ
バターの風味に、ハムの塩味
とろけたチーズの味わいが美味しい一品です
これが旨いんですよね(笑)
それぞれの味わいが主張し過ぎないのが良い感じ
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m
さて
店内には、めん類自販機もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/2cf82fc94392f990d1da383d401e8543.jpg?1598305132)
めん類自販機 富士電機製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/2cf82fc94392f990d1da383d401e8543.jpg?1598305132)
めん類自販機 富士電機製
2台設置されています
今回は食してないのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/72bb041134bf31910354f1d07675f721.jpg?1598305176)
オレンジハット沖之郷店さんの独自サービスにも、今の世の中の影響がありました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/72bb041134bf31910354f1d07675f721.jpg?1598305176)
オレンジハット沖之郷店さんの独自サービスにも、今の世の中の影響がありました…
いずれ再開する事を願いますね
そんなオレンジハット沖之郷店さんでした…m(_ _)m