今回は自販機のお話です
神奈川県にあります
中古タイヤ市場相模原店さんを訪れました
旧い自販機が数多く並ぶスポットとして人気のお店で
あちこちに取り上げられて、知られるお店でしょうか?
私的には、屋外設置の自販機グルメが味わえるのが何と言っても魅力です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/42be191395201f128fcb0cdd706bbd34.jpg?1596026031)
トーストサンド自販機 太平洋工業製
と言っても、暗闇に浮かぶ電照パネルでのみ味わえる雰囲気ですよね(笑)
トーストサンドの文字が入る電照パネルが良い雰囲気です
パネルには、トーストとコーヒーが写っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7a/e92296048e0b9198ef07be69f36fb0be.jpg?1596026167)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7a/e92296048e0b9198ef07be69f36fb0be.jpg?1596026167)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
トースト中のランプ点滅が…
上手く写りませんでしたね(笑)
焼き上がり迄、60秒程待ちます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bf/69a503e23231bdcbf7b33b6e1c09c155.jpg?1596026246)
出来上がりを取り出しました
過去に純正として使われていたアルミ箔のデザインを取り入れた、オーナー様拘りのアルミ箔に包まれている商品です
出来上がりは激熱なので火傷に注意しながら…です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a3/180b53ccecfdf11c138719279a9fb01e.jpg?1596026408)
コンビーフトースト 300円
マヨネーズ和えになったコンビーフ(コンミート)がたっぷり挟まれたトーストサンドで
ブラックペッパーがアクセント
香ばしく焼けたパンに、コンビーフの味わいが、シンプルながら美味しい一品です♪
私がコンビーフ好きだと言う事もありますが
何度食べても飽きないですね(笑)
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/83b9bd87e4360d893f4cb579881224e3.jpg?1596053787)
夜来ると、自販機の灯りが頼りのお店です(笑)
これはこれで、味わいがあって好きな雰囲気ですけどね…m(_ _)m