今回は自販機ネタです
群馬県にあります自販機食堂さんを訪れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/90398a8a2b14cca61eb81b9ed9eb7ec8.jpg?1591188565)
後発のレトロ自販機設置店として人気のスポットですね
三大レトロ自販機グルメである
めん類、バーガー、トーストを備え
限定メニューを定期的に販売する等される
ミトミさんのアンテナショップですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/535ffd97dbe34b7484b8f8cc57b4adde.jpg?1591188663)
ハンバーガー自販機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ea/535ffd97dbe34b7484b8f8cc57b4adde.jpg?1591188663)
ハンバーガー自販機
白いボディの個体で
電照パネルは、グーテンバーガーの物になってます
パネルを入れ換える等
訪れるのを楽しませてくれる演出には
有り難みを感じてしまいますね(笑)
勿論、中味はグーテンバーガーではなくて
ミトミさんのハンバーガーが出て来ますよ!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/38fdda7c020fee76107068fb2fe633d9.jpg?1591188968)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/38fdda7c020fee76107068fb2fe633d9.jpg?1591188968)
硬貨を投入しボタンを押せば調理開始です
調理中のランプ点滅に、ニキシー管のカウントダウンが始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8f/69d5536175a824f03f12a14ad789d803.jpg?1591189024)
今回はチャレンジメニューとされる商品を選びました
出来上がりを静かに待ちますよ
出来上がり時にはチャイムが鳴って報せてくれます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/6cc19dc55df1d1b221a2fecd134bfdcb.jpg?1591189173)
ブラックカレーバーガー 300円
チャレンジメニューとして限定販売された商品です
辛さを覚悟していましたが
思った程辛さはなくて
カレーの風味が楽しめるハンバーガーでした
普段販売されているカレーバーガーも美味しいのですが
このブラックカレーバーガーも美味しいハンバーガーでした
柔らかいパンに、ジューシーなお肉の、いつもの構成で
口にして良かったと思う一品でした♪
なかなか限定メニューを味わいにいけないのですが
今回はタイミングが良かった私でしたよ♪
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m