今回は自販機のお話です
群馬県にあります
自販機食堂さんを訪れました
ミトミ(オレンジフード)さんのアンテナショップ的な役割を担うお店で
誰でも気軽に楽しめる空間造りを目指したのだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8c/d7cd93f5f6cd9800549d4437a2489c5e.jpg?1624834991)
店内には自販機コーナー、飲食スペース、ゲーム機コーナーがあります
このご時世ですので、ゲーム機が休止されていたり
度重なる時短営業等
世の中の動向に対応して営業されてます
利用する際は、営業時間などをご確認の上でどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/080f71ca9e17a3eb2b79d93a19c786e2.jpg?1624834991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/080f71ca9e17a3eb2b79d93a19c786e2.jpg?1624834991)
飲料自販機 クボタ製
店内に設置されている飲料自販機で、ハンバーガーが購入出来ます♪
勿論、この自販機には加温機能はありますが、加熱機能は無く
ハンバーガーは「お土産用」として、冷蔵にて販売されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/3615437662e9e118403cffce1efbdc68.jpg?1624834991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/3615437662e9e118403cffce1efbdc68.jpg?1624834991)
このお土産ハンバーガーにだけあるメニューがありまして
私は繰り返し購入しているのですが…
購入して持ち帰るもよし
店内の電子レンジで加熱して、その場で食べるもよし
食べ方に自由度があるのが有難いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/78ae30ac73439c885ff2351dddbf7436.jpg?1624835019)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/78ae30ac73439c885ff2351dddbf7436.jpg?1624835019)
コロチャサンド 300円
柔らかいパンに、沢山のコロコロチャーシューがサンドされたバーガーです♪
コロコロチャーシューはマヨネーズ和えになっていて
マヨネーズの風味に、チャーシューの醤油味が
なかなか美味しいですね
チャーシューの脂身がとろけて、ジューシーな感じで旨いです
美味しく頂きました
ご馳走様でした…m(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/da09904468d864cc28bfabd51990fc12.jpg?1624834991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1d/da09904468d864cc28bfabd51990fc12.jpg?1624834991)
ハンバーガー自販機
コロチャサンドは入ってませんが、その他のバーガーは
この自販機で加熱調理した物を頂けます
そんな自販機食堂さんのお話でした…m(_ _)m