先週は(梅雨の割に)晴れる日が多かったので、現場監督さんも大喜び。今動いている2ヶ所ともドンドン工事が進行したので、見せてもらいに行きました(=正確にいうと検査です)。
1ヶ所目はある学校の解体現場。周囲にホコリや騒音をまき散らさないよう、慎重に壊しているようです。ここは風も通らず、まさにサウナ状態で、体感温度は30度を超えていました
。
2番目の現場は、牛豚鶏に配慮しながら建てている堆肥舎です。工事は地中の支持地盤まで掘り下げて、そこに「捨てコンクリート」という建物の基準線を引くためのキャンバス?が出来上がっていました。
せっかくなので建物の大きさを、現場で正確に検査しました。ここは涼しくて体感27度ほどでしょうか。
これからが続きドンドン暑くなると、僕らも水筒持参で現場巡りをしなくてはなりません。ダイエットには丁度いいらしいのですが・・・・。