アストロフィツムのルリ兜の今年一番花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/29125ac1e4266c73fd0d936c1a54d771.png?1683686264)
一昨年毎月のように咲いていた同じアストロフィツム兜丸が、昨年1回半咲きした後に枯れてしまったんですが(´;ω;`)
この子は次の蕾も出ていてまだ元気そうです。長生きしてくれ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/62/fff31793821906e699b32f78eebeb529.png?1683686311)
露地植えサボテンのナナコマルも次々に咲いています。
兜丸は1,2日で萎れてしまいますがナナコマルは花期がもう少し長くて次々に咲いてくれるのでコスパが良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a3/c26ef6f12b0d805771090738f397fa70.jpg)
自家受粉できるので赤い実がなるんですが、外植えだとアリに食べられてしまうのでなかなかここでは増えません。
鉢植えの時に植えた種が5ミリぐらいに育ちました。これで3年目ぐらいかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/7d7881bcdb5e827e1c716fd39a349f03.jpg)
もう1つの露地植えキンセイマル。
蕾っぽいモフモフが3つ出ていますが、ネットで調べたらやっぱり蕾みたい。
ちょっと楽しみ~♪
夏の夜に白い花が咲くようなので見逃さないようにしなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/115fe13d4474c26a56f2a54326e9f8d8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます