うらら通信

創作人形教室 あとりゑKULA-LA
の裏ブログです。
別名「あとりゑKULA-LA タニサボ部」

枯れそうなサボの延命できるか?

2022-12-14 10:26:02 | サボテンの花を咲かせたい!
12月に入り、冬ごもり中のサボタニ達に動きがあまりないので更新も冬ごもりの日々です。

今の時期は体力がない子たちは少し寒いだけでダメージ食らうようで、夏の間あまり元気なさそうだなと思っていた兜丸の花子さんと海王丸の実生ちゃんが黒くなっちゃいました…あああ(´;ω;`)

今更間に合わないかもしれないけど、腐った部分を取り除いて植え替えてみます。
もう無理かもしれないけど、やるだけやったら気が済むしー。
兜丸は去年毎月のように咲いてくれたんですが、今年は元気ないのは寿命なのかなぁ。
これが一番最近の花です。開き切らずに終わっちゃったので最後のひと頑張りだったのかしら。
家に来て3年ぐらいですが、かなり育っていたので推定10歳ぐらいじゃないかと思います。
海王丸はまた新しい種をヤフオクで買っちゃいました(*´ω`)
新しい兜丸をお迎えしても良いんですが、すぐ枯れたら寂しいので実物を見て探したいですねぇ。

外に置いていた子たちはほとんど室内に引っ越し、置ききれない子は居間に移動させています。
ここで春を待っててね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶴岡八幡宮の大銀杏 | トップ | 鳥が運んでくれたのかな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サボテンの花を咲かせたい!」カテゴリの最新記事