今日は、なんだか蒸し暑かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/fa52dd577a9433964c27ef6dd02a5d70.jpg?1598268448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/3d8e872e9e42868fd79dd016698d4082.jpg?1598268408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/acbd889159e3f1ece9e914a5fba86144.jpg?1598268650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/5409ece5c0ad5a1439ffa2505e03019d.jpg?1598269610)
お施餓鬼の準備も進み、明朝は山門に幕を張って施餓鬼の棚に御供物を飾ります。
庫裏に近い庭の草が残ってたので、掃除しました。これで境内の庭は完璧です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6e/fa52dd577a9433964c27ef6dd02a5d70.jpg?1598268448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/3d8e872e9e42868fd79dd016698d4082.jpg?1598268408)
お施餓鬼の記念品が届きました。
粗品ではありますが、ご参拝いただいた檀家さんはお焼香の後に1つお持ち帰り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/acbd889159e3f1ece9e914a5fba86144.jpg?1598268650)
欠席の代理として預かって来られた方も、そのお家の分をお持ち帰り下さい。
ご参拝の皆様、必ずマスクを付けてお参り下さい。
明日は久万高原町町長選挙の告示日でもあるようです。4年前の選挙告示も8月25日だったのですが…。
ウチの国道を挟んで向かいにも選挙事務所があります。
11時の法要開式時には賑やかになりそうですが、境内地で「選挙の話題等の立ち話」は厳禁です。感染防止の為、お焼香の済んだ方は速やかにご退出願います。
ご協力をよろしくお願いします。合掌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/5409ece5c0ad5a1439ffa2505e03019d.jpg?1598269610)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます