4月8日。明日はお釈迦様の誕生日(花まつり)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/e8619af34dc63f4142e18d8ca41750b2.jpg?1586265033)
去年の花御堂のようす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/82b5465f07992421519714bbb2ddffd3.jpg?1586265245)
甘茶を入れる容器
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/7804341f53cca218ae470451e6713939.jpg?1586265728)
全国のお寺では花で飾ったお堂に小さなお釈迦様の像をお祀りし、像の上から柄杓で甘茶をそそいでお祝いします。
法然寺では、25日の法話会に合わせていますので、毎年4月25日に花まつりをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fb/e8619af34dc63f4142e18d8ca41750b2.jpg?1586265033)
去年の花御堂のようす
けれども、このコロナの危険性を考慮し、今月から25日の法話会は無期限の中止とさせていただきます。
ただし、花まつりは実施いたします。
以前は、甘茶をその場で飲んだり、個人が持ち寄ったペットボトルに詰め替えて持ち帰ったりしていました。
今回は、こちらで用意するお茶のポリ容器にあらかじめ甘茶を入れて置きますので、そのままお持ち帰り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/82b5465f07992421519714bbb2ddffd3.jpg?1586265245)
甘茶を入れる容器
甘茶を楽しみにしておられる方、ご安心を。数は十分に用意するつもりですので、何個も持って帰っていただいて大丈夫です。
ただ、間違わないでください。
法然寺の「花まつり」は今月25日です。
明日来ても無いですよ〜。 合掌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/7804341f53cca218ae470451e6713939.jpg?1586265728)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます