Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

最近サボることなく続いている・・トレーニングとかの日記 2023年5月5日~5月7日

2023-05-07 19:59:29 | トレーニング日記

身体的には不具合だらけで調子が良いとはとても言えないけれど、

気持ち的にはやる気が出て来た感じ、、、だからこの日記も続いている

精神的には安定した充実した日々を送っていると思う。

 

🔸Diary🔸

 

2023年5月5日(金)15-26℃

15分  自重補強トレ

ちょっと体調不良。
昨日から腰がちょっと痛い。
仕事中もかなり気を付けて。

退社後は元気館(金曜日だけど祝日なので営業)へ行きたかったけど
疲れもあって自重して帰宅。

飛んだり跳ねたりはしないほうがいいだろうから当然ランはしない方がいい。
部屋バイクトレ、ROUVYはありだったけど、まず疲れを取りたかった。

毎週金曜日に届く生協の荷物や庭に干してある洗濯物を取り込んだりした後、
部屋に横になって背中を伸ばしたりのストレッチ、その後気持ち良くなって眠った。

目が覚めるとかなり良くなっていた。

夜、軽く刺激を入れる感じの自重補強トレを少し。

明日は仕事の疲れ具合と腰次第だが、退社後は元気館トレ予定。

 

 

2023年5月6日(土)1-27℃

8.56km  50分0秒  10.3km/h (5'50/km)

    トレミ傾斜2%

18分  筋トレ

0.50km  13分0秒  2.3km/h (26'00/km)

     ほぐしスイム

やちぼこり!

今日も朝から快晴だったけど、春の嵐?一日中風が吹き荒れていた。
そのため畑の乾いた土が強風で舞い上がって前方の景色が土色で視界が悪くなるほど、、これ通称やちぼこり。

昨日の腰痛は昨日ほぼノートレで休養したおかげか、かなり回復。
完全に良くなることはないだろうから、うまく付き合っていくしかない。
仕事もトレーニングも身体が元気じゃないと続けられない。
だましだましではないけど7割から8割くらいの加減で余裕を持って、無理はしていないつもりだけど、疲れが蓄積していたのだろう。

退社後は元気館へ直行。
今日は混んでいた。
トレミ(5台しかない)が全部使用中で、15分くらい待つ間、いつも以上に背中と腰周辺を伸ばしたりしながら走れる準備。
気持良くなってマットの上で眠りそうだった。

トレミは50分、25分で自動的に終了。次に待っている人がいなかったので2回続けて。
筋トレは体幹と足を軽く。

スイムは完全にほぐしレベルで500m1本。

明日も仕事、雨らしいから退社後は元気館へ行く予定。

 

 

 

2023年5月7日(日)14-22℃

8.74km  50分0秒  10.5km/h (5'43/km)

     元気館トレミ傾斜2%

1.80km  50分0秒  2.2km/h (27'46/km)

     超リラックス、癒しスイム

 

また日曜日が雨、、土日両方が晴れたって最近あまりない、どちらかが雨ということが多いような気がする。
今日は纏まって激しい雨、、、仕事だからあまり関係ないけど、休みだったらガッカリだ。

仕事の方はいつもより1時間早く作業が終了となりラッキー!
その分頂けるものが減るわけだけど、今日の1時間は身体的にありがたい。

退社後は元気館トレ

ジムトレは筋トレ無で、トレミ25分を連続して2回。

スイムは混んでいたのもあって、超スローのゆる癒しスイムで身体をほぐして終了。

やっと4連勤が終わった、、今の仕事は4日続くとしんどい。

明日は休みだが天気が悪そうだ。 

先日Amazonで買った「リュウジのスキレット」が届く予定なので、何か簡単な料理を試に作っていようか?

 

 

この期間(3日間)のトレーニング

スイム 2日。。。2.30km

バイク 0日。。0.00km

ラン   2日。。。17.30km

補強・エクササイズ 2日。。。33分

 

 

 

ちょっと指先にベトつく感はありますが、携帯しやすく、飲みやすくレース必携です。

 

 

 

手ぶらで走る、運動するのに、これも重宝しています。。久々にサイトを見たら価格が以前の倍!になってた、何もかも値上げだ。

 

 

これもいいかも、、、低価格。。これも倍くらいに、、便乗値上げ?

 

 ONはお勧め、足に優し

疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!

 

 

 

 

 

ランニングウォッチなら GARMIN が最高!

GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】
Amazonで探してみる



 

新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?

GARMIN(ガーミン) ランニング トライアスロン用GPSウォッチ ForeAthlete 945 Blue 音楽再生機能 心拍 歩...
主な用途:ランニング(室内/屋外)、トライアスロン、バイク(室内/屋外)、水泳(プール/野外)、トレイルラ...

 
 
Amazonで探してみる

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やる気を維持してる?・・・... | トップ | 初レンジ飯?からのトレーニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング日記」カテゴリの最新記事