普段は、ほとんど人が訪れない神社ですが、今日は賑わいます。神事の始まり。今年できた「どぶろく」を奉納します。神事後の真剣による演舞。見る人の眼差しが語っている素晴らしいものでした。神事後の振舞われる「どぶろく」今年は飲めずに移動しました。来年は飲めるかな〜〜〜〜熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
午前8時過ぎのツエノ峰この時間に行くのは初めて。ほとんど日の出前からになりますが、今回は寝坊しました。それでもきれいでした。西の方角こちらも見通しがよければ、素晴らしい雲海熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む
紅葉がきれいなのでカメラマンが多かった。布引の滝雨の後の割に水量が少なかった。こちらは荒滝見頃でした。私が滝マニアだったら、朝の薄く霧がかかった時を狙ったでしょう。大滝ここは日当たりが悪いせいか、紅葉が遅い。赤く染まるとここが一番好きかも。熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。 . . . 本文を読む