くまどこ

東紀州ポータルサイト「くまどこ」で紹介できなかった写真、熊野地域の写真などを紹介。※写真・文章の無断転載禁止

2/2 花の窟 お綱かけ神事:2

2018年02月03日 17時52分47秒 | くまどこ(熊野)情報

無事にお綱かけが終わると

神事がおこなわれます。

舞姫による舞の奉納。
浦安の舞を2名で、花の舞を3名でおこないました。

こちらが、花の舞
花の窟は、花を持って詣るところとうたわれています。

現在は、昨年の10月2日のお綱と、今回のお綱2本がかかっています。

神事に集まった多くの人。
社殿のない花の窟は、独特の世界があります。
熊野地域には、自然崇拝のあとが多く残っています。
そんな場所で私は神社になる前の信仰を想像する方が好きです。 

 

熊野・熊野古道の情報は「くまどこ」からどうぞ。

 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/2 花の窟 お綱かけ神事:1 | トップ | 2/11 鬼ヶ城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

くまどこ(熊野)情報」カテゴリの最新記事