
余り仕事のことは書かないのですが、ラベルを作る時に思ったのが、新姫のキャラクター「新姫ちゃん」。
ご当地のゆるキャラでご多分に漏れず熊野市も結構前につくったもので、着ぐるみもあります。
私の友人が、日本の各自治体でつくられたロゴマークやゆるキャラ、ご当地戦隊ものなどが、どのような時にどのように使って、どのような効果が生まれ、どのように展開されていくかなどを、きちんとまとめ方向を出して行く仕事もしていると聞いた時、このキャラクターも同じようなものだと思いました。
なぜかサブ的にあしらって使われていることがほとんどなので、メインにして考えたいな〜と思いながら、いくつかのパターンを作ったうちの1案です。
ラベルは置いといても、味わいは良くなっています。
新姫果実の香りや味が、強めの炭酸にマッチして、スッキリとしたなかに、新姫の主張がありました。
サブではないしっかりとした味わいを感じられるのは良いな〜と思いました。
興味のある方は、ぜひ飲んでみてください。
たぶん、鬼ケ城センター、お綱茶屋などで売られています。
ネットでは、熊野市ふるさと振興公社で購入出来ます。