毎年構図が一緒ですみません。
松原龍宮太鼓の演奏です。
少し登ってお参りに行くと抽選券をいただけます。
夏の暑い日にこの坂道は結構きついものがあります。
竜宮さんと稲荷さんにお参りして
祭りの会場に。
半分はビアガーデンといった感じで、地元の方達が焼きそばやフライドポテト、フランクフルトなどを焼いています。
祭りにテキヤが並ぶのも少なくなっていますが、ここの祭りは少し並びます。
少し前までは盆踊りの太鼓を打ち鳴らし歌を歌うやぐらがあったのですが、今はないのかな?
今年は金魚すくいをして帰りました。
3匹元気に泳いでいます。
水を替えたりする役目は私なのだが・・・・・・。